LIFESTYLE
2020.6.30
《Francfranc》まるでカフェ気分!お部屋に映えるフェイクグリーン5選&おしゃれな飾り方
かわいい雑貨がたくさん揃っている「フランフラン」♡インテリア雑貨に、まるで本物そっくりなフェイクグリーンも豊富に揃っています。飾り方ひとつで雰囲気がずいぶんと違うので、ぜひあなたのお部屋に合う飾り方を見つけてみてください♪
ポット入り置き型フェイクグリーン♡
ポットに入ったフェイクグリーン2種。そのまま置いてもいいですが、高さを付けて飾ると変化があっていいですよね♪ガーデンラックを使って動きをつけてみましょう。
プランツハンガーを使って吊るし型フェイクグリーン♡
3つ目はクライミングプランツ。長く、垂れる姿がかわいいので、プランツハンガーを使って、上から吊るすと目線に来て映えますね♪プランツハンガーの色をインテリアに合わせて変えるだけで、印象もかなり変わります。水やりをしなくてもいいですし、日当たりを気にしなくてもいいので、好きなところに飾れるのがメリットです♪
いろいろなところにフック型フェイクグリーン♡
4つ目はフック型。芯がワイヤーなので、折り曲げていろいろな場所に刺したり引っかけたり出来ます。ラダーやワイヤーネットなどと合わせれば、何もない壁のインテリアになります。目にも優しいグリーンを部屋にたくさん取り入れたいですね。
お手入れ不要!手軽に楽しめるグリーン♡
最後にガラスポットにフック型クライミングプランツを入れ込んでプランツハンガーで飾った合わせ技!忙しくてなかなかお世話ができないグリーンの管理も、フェイクグリーンなら枯らす心配も要らず、手間いらず♪ホンモノそっくりな「フランフラン」のフェイクグリーンで、お部屋を明るく飾ってみてはいかがですか?
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。