FASHION

2020.6.12

【全然ラフに見えない!】ワイドパンツとtシャツで時短楽チンコーデ

楽チンなシルエットが魅力のワイドパンツ。暑い季節はついTシャツを合せたくなりますよね。でも、その組み合わせはラフな印象に傾きがち。そこで今回は、ワイドパンツ×Tシャツのコーデがよりクラスアップする着こなし術をご紹介します。

ワイドパンツ×Tシャツの時短コーデは可能性無限!

オフホワイトトップスとブラックワイドパンツのコーデ出典: DHOLIC

ワイドパンツは、ゆったりとした印象のカジュアルなアイテム。特に暑い季節は、涼しいTシャツとコーデを組みがちではありませんか?楽チンな組み合わせですが、コーデに手抜き感がでて、ラフな印象になってしまうことも。今回は、時短で完成するのにおしゃれ見えが叶う、ワイドパンツ×Tシャツコーデを厳選してピックアップ!今どきのおしゃれポイントとともに解説していきます。

トップスインできれい目感をキープ

ホワイトTシャツとバイカラーワイドパンツのコーデ出典: DHOLIC

トップスインをすると、たちまちスタイルアップ効果ときれい見えが狙えます。ライトブルーとネイビーのバイカラーでワイドパンツから旬度が漂いますね。合わせるTシャツは五分丈で女性らしい抜け感をプラスしています。

ペイズリー柄ワイドパンツでトレンド感をオン

ホワイトTシャツとブラックペイズリーワイドパンツのコーデ出典: DHOLIC

ワイドパンツの模様をペイズリー柄にすると断然トレンド感がアップします。Tシャツはタックインして、シンプル過ぎない豊かな表情をプラス。小物系をホワイトで統一すると、優しげでフェミニンな雰囲気が漂いますね。

ベルト合わせは今すぐ真似したいテクニック

ブラウンTシャツとホワイトワイドパンツのコーデ出典: DHOLIC

ホワイトなパンツには色T合わせが鉄板ですよね。ラフになり過ぎないよう、ベルトをオンしてメリハリをつけています。涼しげなブラックサンダルがシーズンムードを高めていますね。

ワントーンコーデで即・スタイリッシュに

ブラックロゴTシャツとブラックワイドパンツのコーデ出典: DHOLIC

ワントーンでまとめたスタイリングなら、簡単に今っぽさが手に入ります。ブラックコーデは重くなりがちですが、ワイドパンツを柄ありにしたり小物をホワイトにしたりすることで、重くなりすぎを回避。

時短と楽チンが同居♡Tシャツ×ワイドパンツコーデ

今回は楽チンなTシャツ×ワイドパンツのおすすめコーデをご紹介しました。旬の小物使いを取り入れたり、どこかきれいめに寄せると、ラフになり過ぎず好バランスに仕上がりますよ。ぜひおしゃれなテクニックを真似してみてくださいね!

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。

1枚でキマる!《ユニクロ・GU・しまむら》神ワンピまとめ