LIFESTYLE
2019.5.12
みんなどこで買ってるの?おしゃれなピクニックグッズがあるお店【東京編】
おしゃれなピクニックグッズが買えるショップが知りたい!
レジャーシーズンはピクニックへ行きたい!いろいろグッズを買い揃えたいけど…おしゃれな人の写真に写っている、おしゃれなピクニックグッズは一体どこで買っているの?探してみると、意外と手軽に手に入ることが分かりましたよ。東京でおしゃれグッズが手に入るお店を巡ってみました!
ピクニックをアップデート!【ZARA HOME(ザラホーム)】
スペイン初のアパレルブランド「ZARA」のインテリア雑貨やテーブルウェアなどを扱うショップ「ZARA HOME」。レジャーシーズンにはピクニックグッズも揃っているんですよ。スペインならではの鮮明な色使いや柄が印象的♪
カラフルで鮮やかなランチボックスやサーモマグなどが勢揃いしていました。イエローやオレンジのアイテムがたくさん並んでいて、目移りするほどのラインナップ♡
(左から時計回り)ストロー付タンブラー 1,390円、タンブラー 1,790円、ランチBOX 3,290円、ナプキンSET 各690円/ザラホーム・ジャパン
ビタミンカラーのストロー付きタンブラーや、シリコンの蓋つきのタンブラーはピクニックドリンクにもってこい♡カラフルなランチボックスとおしゃれなペーパーナプキンと揃えて使いたいですね。
(左上から時計回り)クーラーBAG 3,290円、ストライプランチョンマット 1,390円、カトラリーランチョンマット 1,990円/ザラホーム・ジャパン
クラフト調のおしゃれなクーラーBAGがあれば暑い日のピクニックにもOK!ロールランチョンマットは、内側にカトラリーを入れるポケット付きなのでかなり便利です。イエローはやっぱりかわいい♪
ポップでかわいい【フライングタイガー】
ポップでかわいいアイテムが揃っている「フライングタイガー」でも、ピクニックグッズを発見!しかも、フライングタイガーは北欧の100円ショップと言われるほどお手頃価格のものばかりなんです。
フライングタイガーは店内に入った瞬間から通年ポップなアイテムが目白押し。どれもピクニックに使えそうで厳選するのが大変なほどでした。カラフルなカトラリーや紙コップなどが100円から買えるとあって、値段を気にせず選べそうです。
(左から時計回り)カクテルスティック 150円、紙皿 200円、紙コップ 200円
カクテルスティックはフラミンゴとヤシの木のトロピカル感がツボ♡紙皿も紙コップも柄がかわいいと上がりますね。
(左から)ペーパナプキン 各100円、、カトラリーセット 400円、
ペーパーナプキンはかなりの種類があって迷ってしまいそうなラインナップ♪カトラリーは、スプーン・フォーク・ナイフの3点セットになってます。
温もりのある【ソストレーネグレーネ】
こちらも北欧発のブランドです。北欧らしく、温もりのあるカラーで日本人に馴染みのある安心感がありますよ。デザインが魅力的なのはもちろん、リーズナブルな価格も支持される理由。高級そうに見えるのに、こんなに安いの!?と思ってしまいます。店舗は表参道をはじめ東京に5店舗のみ。
落ち着きのあるクラフト系のピクニックグッズから、かわいいパーティーグッズまで使えそうなものがたくさんありました。決して欧米系の派手なパーティー感が出ないグッズたちは大人のピクニックに重宝されそうです。
(左から)クラフト皿 大 143円、クラフト皿 小 116円、デリボックス 192円
ナチュラルなクラフト皿&デリボックスは、味気ない白い紙皿よりも断然おしゃれ見え!デリボックスにはサンドイッチを入れたりタコライスを入れたり…♡
(左から)カクテルフラッグ 132円、サラダボウル 小 250円、ストロー 168円、紙コップ 各168円
お弁当をデコレーションするフラッグもカラフルでGOOD。ストローも紙コップもパーティ仕様のゴールドが効いてます♪プラスチックのサラダボウルはミニスプーン付きです。
ナチュラルなアイテムが揃う【salut!(サリュ)】
ナチュラルなアイテムで安心感のある品揃えの「salut!」は、ピクニックグッズもナチュラル感があふれていましたよ。
シンプルなデザインのランチボックスやカトラリーのセットなどが同シリーズで展開されていましたよ。統一感のあるセットならピクニックのテーブルコーディネートも簡単にできそうですね。
(左上から時計回り)プレート6Pセット 540円、コップ6Pセット 540円、カトラリー12Pセット 540円/salut!
グリーンとブルーのプレートやコップ・カトラリーは芝生の上で映えること間違いなし!カトラリーはスプーンとフォーク合わせて12本入りで540円はコスパ◎です。
(左から)パックランチボックス 378円、クリアボトル 各540円/salut!
ランチボックスはかなり大きめで2人分のお弁当が入りそうです!クリアボトルには鮮やかなドリンクを入れて持って行ったらいいかも。
ラッピング専門店【WRAPPLE(ラップル)】
包装紙やリボン・シールなどのラッピングアイテムを取り扱う「ラップル」。ラッピング専門店なだけあって、ワクワクするものばかり!現在は東京・渋谷宇田川店と福岡・パルコ店の2店舗のみ。
ラッピング専門店で買えるピクニックグッズは、カラフルなものが多くて見ているだけでも楽しくなってきますね。カラフルなミニスプーンやストローはピクニック映えすること間違いなしです。
(左から時計回り)ペーパープレート 864円、ストロー 378円、レースペーパー 237円
ドット柄のペーパープレートはなにを乗せてもかわいいですよ!レースペーパーはちょっぴりガーリーなお皿として使ってみて。カラフルなストローもピクニックをおしゃれに彩ります♪
(左から)ミニスプーン 432円、ワックスペーパー 702円
スウィーツを食べるならカラフルなミニスプーンを用意していって。楽しいピクニックになる予感♡英字のワックスペーパーには手作りサンドウィッチを包んでみて。
おしゃれなピクニックグッズを集めましょ
おしゃれなピクニックグッズは、おしゃれなピクニックには必須ですよね。100円から購入できるグッズもあるので、手軽におしゃピクができそうです。写真映えしそうなかわいいグッズを集めましょ。
information
ザラホーム・ジャパン ☎︎03-3462-2133
salut! ルミネエスト新宿店 ☎︎03-3358-2951
※価格は全て税込です
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。