
春だけど寒い 《3月コーデの正解》冬服を使って春待ちコーデに仕上げよう
春だけど寒い3月のコーデの正解って?
出典: WEAR
3月は暦の上では春ですが、実際は風が冷たい日だってチラホラあるから…つい春服より冬服を着てしまいますよね。でも寒さを防ぎながら春要素を取り入れる方法だってたくさんあるんです♪アウターや小物で調整しながら、賢い春待ちコーデで季節の変わり目を乗り切りましょう。
アウター・コートはウール以外を選ぶべし!
3月になっても厚手のアウターを着ているのはNG。見た目が冬なアウターは季節感がないコーデになってしまうので、ウール以外を選んで春らしく見せて。どんなアウターがぴったりなのかを紹介します。
トレンチコート
出典: WEAR
トレンチコートは春の定番アウターとして、持っていたら絶対使えますよ。まずはベージュのトレンチコートをGETしたら、春の始めからすぐに着られてこなれ感を出せるのがいいところ。正統派のかっちりトレンチから、ゆるっとしたトレンチコートまで様々なので、お気に入りを見つけて。
ライダースジャケット
出典: WEAR
ライダースジャケットは、冬から着ている人もいますよね。まだまだ着られるので、しまい込まずに着こなしましょ。足元や襟元で肌見せをしたら、冬とは一味違ったコーディネートができて春らしい装いになりますよ。
マウンテンパーカー
出典: WEAR
マウンテンパーカーは2020年春の大本命アウターなので、ここはおさえておくといいかも。カーキやベージュなど、ニュアンスカラーを選ぶとグッと今年らしいムードになれそうです。いつものコーデにサラッと羽織れるのも手軽でいいですね。
デニムジャケット
出典: WEAR
デニムジャケットは通年使える超万能アウターとして持っている人も多いはず。2020年春もデニムジャケットを駆使したコーデをしてみて。ラフなスタイルには欠かせないデニムジャケットは、アクティブな日の羽織にぴったりです。
一枚じゃ寒いときはアウターを重ね着!
出典: WEAR
トレンチコートの中にライダースを着たら、風は通さないし春っぽいしでいいことしかないんです。コンパクトなライダースジャケットに、ゆるっとしたトレンチコートの組み合わせができるとこなれた見た目が作れてGOOD。
レイヤードを駆使すれば春っぽいのに暖かい
それだけで着るにはまだ寒い…というようなアイテムは、レイヤードを駆使して春っぽくて暖かいコーデに見せるのが勝ちコーデ♪冬っぽくならずにうまくレイヤードをした春のスタイルを作りましょ。
出典: WEAR
トレンチコートのインナーに、ちょっと厚手のフーディーを着たら暖かさはバッチリです。2020年春は、スウェットやフーディーが引き続きトレンドなので冬に買ったものでも着てOK。深めカラーよりも薄色を選ぶと、より春見えしますよ。
出典: WEAR
春のワンピースを3月に一枚できるのはちょっと心配。+薄手のコートだけでも寒い日もありますよね。そんなときはパーカーをONして、その上からさらにアウターを羽織ればいいんです。キルティングジャケットは軽やかに見えるのでおすすめです!
肌は見せずとも足元から春を匂わせる
3月はまだ寒いので、肌は見せずとも足元から春らしさを出せるといいですよね。足元が春らしいと、しっかり春を取り入れているのが伝わるはず。冬っぽシューズは卒業して、春らしい足元を作りましょ。
ブーツは黒から「白」にチェンジ
出典: WEAR
冬は当たり前に黒いブーツを履いていましたが、3月に黒のブーツを履くのはちょっと迷いますよね。だったら白いブーツにしたらいいんです。黒のブーツから白系のブーツにチェンジしたら、コーデが多少冬っぽくても春見えしますよ♪
白ソックス×フラットシューズで軽めな足元
出典: WEAR
冬は足元が重めなコーデでも全然アリでしたが、3月には野暮ったく感じてしまいそう。スニーカーでもいいけれど、白ソックスとフラットシューズの組み合わせで履いてみると抜け感のあるコーディネートができそうです。
襟元が空いているトップスにはスカーフを巻いて寒さを軽減
襟元が開いているトップスも多くなっている2020年春ですが、3月にがっつりデコルテを出すのは見た目も寒々しいのが現実。その隙間を埋めるようにスカーフを巻いたらトレンド感をキープしつつ解決できますよ。ちょっとの差でも巻いていると暖かいんです♪
出典: WEAR
柔らかい素材のワンピースは薄手に見えやすくて見た目がちょっぴり寒そうなので、首元にスカーフをオン。細めに巻くと首が細っそり見えますよ。アクセサリー感覚で使ってみて。
出典: WEAR
首元が開いていて、しかもシンプルなコーディネートにはポイントになるようにスカーフを巻くといいですよ。結び目が前に来るように巻いてコーデのポイントにすると華やかな見た目に♪
出典: WEAR
首元がざっくりと開いているなら、スカーフをちょっと幅広めにして補って。細かい柄のスカーフなら、首元だけ浮くこともなさそうですよ。コーディネートと同系色で取り入れられると◎
寒くても春だから!春らしいコーデをしましょ
出典: WEAR
3月は寒い日もありますが、それでも春だから春らしいコーディネートをするのがおしゃれさん。なにを着ようか迷う3月はアウターや小物を上手に使って、寒くない春の正解スタイルを作れるといいですね。