LIFESTYLE

2019.7.22

火も電気も必要なし!自宅やオフィスで手軽に”アロマ”を楽しむ方法

みなさんは「アロマ」と聞くとどんなものを想像しますか?「キャンドル」や「ディフューザー」など、いわゆる火や電気を使うものを想像する人が多いのかなと思うのですが、実はアロマはもっと手軽に楽しむことができるものなんです!今回は自宅やオフィスでできる、簡単なアロマの楽しみ方をいくつかご提案します。興味がある人は、ぜひ試してみてくださいね。

アロマ=キャンドルやディフューザーだけだと思ってない?

最近ではだいぶ身近な存在となってきた「アロマ」。キャンドルやディフューザー…など、火や電気を使う楽しみ方が広く浸透していますが、実はアロマはもっと手軽に楽しむことができるものなのです♡今回は自宅やオフィスでできる、簡単なアロマの楽しみ方をいくつかご紹介します。火・電気を使わずにできるものばかりなので、興味がある人はぜひ試してみてくださいね。

 

 

 

火・電気を使わず〈自宅〉でアロマを楽しむ方法

好みの香りのアロマスプレーをお部屋にふりかけて

最近では、精油の香りが楽しめるアロマスプレーも続々登場しています。中でも私のおすすめはマークス&ウェブの「インドアハーバルスプレー」。天然精油を、水・天然発酵アルコールで希釈してつくったシンプルな芳香スプレーで、とにかく香りが素敵なんです。

 

「ラベンダー/ゼラニウム」「ペパーミント/ローズマリー」「グレープフルーツ/ユーカリ」の3つの香りから選ぶことができ、価格も900円前後とお得。リラックスしたい時や、リフレッシュしたい時にシュッとひと吹きすることで、素敵な香りがふんわりと部屋中に広がるんです。友人にも何回かプレゼントしたことがあるのですが、みんな決まって「いい香り!」と言ってくれるので、万人ウケ間違いなしですよ♡

 

 

コップにお湯をはり、精油を浮かべて

場所も取らず、お金もかけず、家にあるものでアロマを楽しむ方法もあるんです。コップにお湯をはり、好みの香りの精油(エッセンシャルオイル)を1〜2滴垂らすだけ。これだけで即席のアロマディフューザーの完成です!お湯の蒸気が精油の香りを運び、周囲は癒しの空間に…♡電気式のディフューザーがなくても、コップさえあれば十分アロマは楽しめるんです。

 

 

アロマストーンに精油をたらして

最近では精油をたらす「アロマストーン」というものも発売されています!私は無印で10個入り650円のものを購入しましたが、セリアやダイソーなどの100円ショップでも販売されているそう。

 

このアロマストーンのすごいところは、少量の精油でも香りが充満すること。先ほど紹介したお湯をはる方法だと、香りがなくなる度にお湯を入れ替える必要があるのですが…アロマストーンは香りが長続きするのでその手間がないんです。見た目もおしゃれなので、インテリアとして取り入れている人も多いようですよ。リビングやベッドルームはもちろん、バスルームや玄関など場所を問わずに置くことができます♡

 

 

ティッシュやハンカチにたらし、就寝時も側に置いて

「今日はなかなか寝付けないな〜」なんていう日にはこんな使い方をしてみて。好みの香りの精油をハンカチやティッシュにたらし、枕元に置いておくんです。すると…なんだかリラックスできて、心地よい気分に。ストレス・緊張が寝付けない原因となっていることも多いので、アロマの香りでほんのりと気持ちをほぐしてあげましょう。ただ、枕に直接たらすと、シミになってしまう可能性が高いので要注意ですよ!

 

 

 

火・電気を使わず、〈オフィス〉でアロマを楽しむ方法

ここからは、オフィスで楽しむ方法をご提案。気を張りがちな仕事中こそアロマの香りを取り入れて、適度にリラックスしましょう。ストレスが解消され、集中力も上がるはずですよ。

 

 

お気に入りのハンカチにたらして

仕事中ふとストレスを感じたら、お気に入りのハンカチに精油をたらして、そっと深呼吸。イライラが少しずつ解消され、気持ちが落ち着いていきますよ。私は満員電車に揺られている時も、よくこの方法をとるんです。精油の香りをかぐだけでほっと一息できますし、香りが周りに広がることもないので電車内でも安心です。休憩中やお手洗いに立った時…など、自分の好きなタイミングで香りを楽しめるのも嬉しいですね。

 

 

小皿にお湯をはり、精油を浮かべて

自宅ではコップにお湯をはりますが、自由にスペースが取れないオフィスの場合は、100円ショップなどに売っている小皿にお湯をはるといいでしょう。精油を1滴加えるだけでほんのりと香りが広がり、リラックスすることができますよ。ただ、倒したりするとデスクが汚れてしまう恐れがあるので、パソコンの近くには置かない方がベターかも。

 

 

ミニサイズのオイルストーンにたらして

また、香りが広がりやすいオイルストーンを少量用意して、そこに1〜2滴たらしてあげてもいいかも。少量なら香りもそこまで充満しないので、オフィスでも気兼ねなく取り入れることができますよ。オイルストーンは場所もとらず、倒れたり汚したりする心配もないので、アロマを気軽に楽しむ方法としてすごくおすすめなんです!

 

 

ロールオンアロマで保湿して

精油の香りを楽しむと同時に、保湿もできる「ロールオンアロマ」は秋・冬にぴったりのアイテム。指先や爪など乾燥が気になる場所に塗布することで、ほんのりとした香りが肌に定着します。香水代わりに使用している人もいるなど、アロマの香りを楽しむツールの一つとして人気を集めているんです!

 

購入できるのは、「コスメキッチン」や「生活の木」などナチュラル&オーガニック商品を取り扱うお店。種類も豊富に用意されているので、お気に入りの香りのものをぜひ見つけてみてくださいね。

 

 

 

自然の香りで自分だけのリラックス空間を作ろう

実はたくさんある、アロマの楽しみ方。どれもすぐに試せる簡単なものばかりなので、ぜひみなさんの生活にも取り入れてみてくださいね。

※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。