
すべては色の組み合わせで決まる!”小顔”に見える秋コーデの配色ルール
頼れるものは頼りたい!小顔に見える秋コーデって?
出典: WEAR
女性なら誰もが憧れる「小顔」。小顔矯正やマッサージなどを頑張るのもいいけれど、実はコーディネート次第で小顔に見せられる方法があるんです。小顔見せポイントはズバリ上下の色合わせ!それに、顔が小さく見えるということは必然的にスタイルアップも望めるんです。普段何気なく組んでいるコーディネートで顔サイズの見え方が変わるなんて…これは試してみるしかない!
実は暗めなトップスよりも明るめカラーのトップスがいい
明るい色よりも暗い色の方が小顔に見えそうなイメージですが、実はそんなこともないんです。顔まわりにあえて膨張色を持ってくることで、顔が小さく見えるという錯覚が起きます。ボトムスは暗めカラーでメリハリ付けを大事にすれば、小顔見せも叶うかもしれませんよ♡
出典: WEAR
フィット感のあるシルエットとハイウエストのワイドパンツでメリハリがついたコーデは、自然とスタイルアップが叶う優秀さ。顔まわりに小物を散らばせることでより小顔効果が期待できるかも。
出典: WEAR
ボリューミーな白トップスは顔よりも明るいので身体を広く見せてくれ、結果的に顔が小さく見える効果が。ボディバッグで重心を上にあげれば脚長効果も期待できちゃうかも!
出典: WEAR
たっぷりとしたニットは、自然と身体のラインを隠してくれるのに出ているところは華奢に見せてくれる秋冬の救世主。すっきりと開いたVネックが顔をシャープに見せてくれ、ボトムスにチョイスしたタイトスカートがIラインシルエットを作ってくれるのでトータルで細く見えます。
濃い色合わせで顔だけ肌色が効く!
おしゃれだからという理由でやっていたワントーンコーデ、実は顔を小さく見せる効果が期待できるんです。同じ色味で揃えればそのぶん肌色が狭くなるので、顔がキュッと小さく見えるという仕組み。淡いカラーよりもはっきりとした色や濃い色の方が顔の輪郭を強調してくれますよ。
出典: WEAR
イエローのワントーンでまとめられた組み合わせも、足元の白スニーカーが抜け感を取り入れてくれているのでしつこい印象にはなりません。ベレーやバッグなども同系色で揃えてすっきりフェイスを叶えましょう!
出典: WEAR
ブラックのワントーンは引き締めコーデの定番とも言える組み合わせ。ダボっとしたパーカーがより顔を小さく見せてくれるはずですよ。縦ラインを強調してくれるプリーツスカートを合わせてちゃっかりスタイルアップも狙って!
出典: WEAR
デニムと合わせてネイビーのワントーンで仕上げたスタイルは、ベーシックアイテム同士で簡単にできるのでぜひ試してみてほしい組み合わせ。抜け感は足元やバッグなどで取り入れれば、小顔を狙いつつこなれ度も上げられちゃいますよ。
上半身のメリハリは濃い色羽織りと白インナーで作る
せっかく羽織りを投入するなら、上半身の縦ラインも意識してみて。明るめカラーのインナーに濃い色を羽織ることで自然とコントラストが生まれ、上半身に目線が行くのでスタイルアップに繋がるんです。
出典: WEAR
オフホワイトのレースキャミの上からラフに羽織ったブラウンのカーディガンの効果でコーデにリズムが生まれます。引き締め効果抜群のブラックのキャスケットを取り入れればよりシャープな輪郭に見えちゃうかも!
出典: WEAR
ネイビーのワントーン×白インナーで細見え確実のスタイルには、メタリックシルバーのバッグをプラスして、ちゃっかりトレンド感もとりいれた欲張りな装いを目指してみて。
出典: WEAR
夏に着倒した白ロゴTの上からざっくりカーディガンを纏うだけで顔まわりの印象がガラっと変わります。あえてルーズに羽織ってボリューム感を出せば、顔だけではなく全体の華奢見せにも繋がりますよ。
トップスとボトムスのカラーリンクでスッキリ縦見え
トップスに入った色と似た色をボトムスに取り入れることでスマートに見えるんです。自然とコーデに統一感も出るので柄アイテムを取り入れるときはぜひ試してみて!
出典: WEAR
トップスに柄が入っていた方が目線が上にあがるので、自動的にスタイルアップに繋がります。白黒ボーダーと黒スカート、さらには黒スニーカーとここぞとばかりにモノトーンでまとめれば間違いない仕上がりになります。オーバーサイズのジャケットをゆるく羽織って肩周りをボリューミーにすれば小顔効果に期待できる!
出典: WEAR
可憐なムードのチェック柄トップスに合わせるのはトレンドカラーのピンク。さりげなくリンクさせるだけでも一枚に繋がっているように見えるから不思議です。デコルテラインが見えるVネックで知的さも加えつつ、大人かわいい小顔コーデにチャレンジしてみて!
色に頼って小顔を狙いましょう
出典: WEAR
どうせならできるだけ簡単に小顔見えを叶えたいですよね。洋服の組み合わせを少し意識するだけで変わるかもしれないなら、やらない手はないはず。日々の小顔ケアと一緒に取り入れてみませんか?
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。