
《ベージュパンツのコーデ15選》似合うトップスの色や靴の合わせ技を紹介♪
ベージュパンツコーデ、定番は白トップスをオン!
淡い色と淡い色をあわせるのは、意外と勇気のいるものです。「ボトムスが淡い色だと太って見えそう…」とトップスに淡い色以外をチョイスする方も多いのでは?それも正解なのですが、ベージュパンツと意外にも好相性なのが白トップス。ベージュに合わせることで、他の色と合わせたときとはまた違う表情を見せてくれるんです。では膨張色同士のコーデは、どうやってまとめたらいいのでしょうか?お手本を見てみましょう!
出典: ZOZOTOWN
白トップスとカーディガンに同系色のスニーカー靴で、ザ・シンプルに決めた秋冬レディースコーデ。色数が少ないので統一感がありますね。シンプルな白トップスをタックインすると、細見え効果がアップ。トレンド感のあるニットカーディガンを羽織れば、膨張色同士ののっぺりしたコーデにもメリハリがつきますよ♪
出典: ZOZOTOWN
こちらはベージュのテーパードパンツに白のブラウス、カーキのアウターを合わせたレディースコーデです。シンプルでどんな色でも合わせやすい白×ベージュは、アウター選びで差が付きそう。メンズライクなアウターを選んだ場合は、バッグや靴で華奢さをプラスして、女性らしさを忘れずに取り入れましょう◎
ベージュパンツコーデ、黒トップスも相性抜群
白と同じく定番の黒も、ベージュパンツとの相性はバッチリ。白とはまた違った雰囲気が楽しめますよ!
出典: ZOZOTOWN
トップスとシューズを、黒で揃えたベージュパンツの秋冬レディースコーデ。ベージュと一口に言っても、色味や濃さが様々ですよね。黒と合わせる場合は、黒が主張しすぎないよう、濃いめのベージュが相性◎。シンプルなコーデになるので、バッグや靴で遊び心満載にアレンジするのも良いでしょう。
出典: ZOZOTOWN
かなり薄めのベージュチェック柄パンツに、黒ニットを合わせた秋冬レディースコーデです。パンプスもベージュで統一することによって、ベージュの印象が強くなり、トップスの黒に負けていないのがポイント。
ベージュパンツコーデ、グレーを合わせるときのルールとは
微妙なバランスを持ったグレー。ベージュと合わせるなら、引き締める白や黒などのカラーを加えてみましょう。コーデが、ぼやけた印象になるのを防ぐことができます♪グレーの濃さ別に、2パターンのコーデを見ていきましょう!
出典: SELECT SQUARE
薄めのグレーニットを合わせるなら、コーデの微妙な色味をコントロールするための、ベーシックカラーは必須。画像の秋冬コーデは、スニーカーに白を、バッグに黒を持ってきていますね◎グレーニットがVネックなので、トップスをウエストインしなくても、メリハリがついてレディースらしさも損なわないようになっています。
出典: SELECT SQUARE
濃いめのグレーニットを合わせた秋冬レディースコーデ。こちらもVネックでデコルテを見せています。靴は黒のパンプスを取り入れて女性らしさを加えつつ、色味を引き締めて。大ぶりのリングピアスがさらにフェミニンさをプラス◎
※本文中に第三者の画像が使用されている場合、投稿主様より掲載許諾をいただいています。