FORTUNE

2024.2.06

缶切りいらない…? 身近にあるアイテムでできる代用法と注意点を解説!

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪

缶詰を開けるのに缶切りがない場合でも、身近なもので代用することができます。
以下では、代用品として使えるアイテムとその使い方、注意点について解説します。

災害時などでも役立つ知識なので、ぜひ覚えておきましょう。

1. スプーンを使った開け方

缶切りがない場合、スプーンを使って開けることができます。
まずはスプーンの持ち方から説明します。

1. スプーンの根元をしっかり握ります。
2. スプーンの先端を缶のフチに押し当ててこすります。
3. 穴が開いたら先端を差し込み、フチに沿って横にずらします。
4. 一周したらフタを押し上げるようにします。
スプーンを使う際の注意点は、滑り止めのためにタオルなどを巻くことや手をケガしないように軍手をすることです。

また、力み過ぎて缶が倒れたり滑ったりしないように注意してください。

2. ハサミを使った開け方

缶切りの代用品としてハサミも使えます。
使い方を説明します。

1. ハサミの刃の先端を缶のフチに押し当て、グリグリと動かしながら穴を開けます。
2. 穴に先端を差し込み、刃で缶のフチに沿って切り込みを入れます。
3. 一周したらテコの原理を利用してフタを押し上げます。
刃で切り込みを入れる際は力を入れるため、缶をしっかり支えることが重要です。

また、作業中にケガをしないように軍手を着用してください。

3. 10円玉を使った開け方

もしスプーンやハサミがない場合でも、10円玉を使って開けることができます。

1. 10円玉のフチを缶のフチに当ててグリグリと動かし、穴を開けます。
2. 穴が開いたら10円玉を差し込み、缶のフチに沿ってずらしていきます。
3. 一周したら10円玉を半分差し込み、フタを押し上げます。
きっかけとなる穴が開いたら、上から何か硬いもので軽く叩くと穴を広げやすくなります。

10円玉を使う際は軍手を着用し、ケガに注意して作業してください。

4. 缶切りの代用品を使いこなす

いかがでしたか?
実は、缶切りがなくても代用品を使って缶詰を開けることができるのです。

アウトドアや災害時などで役立つ知識ですので、ぜひ覚えておいてください。
ただし、代用品は元の使用目的とは異なるため、折れたり破損したりすることがあります。

また、ケガのリスクもあるので注意が必要です。
結論として、万が一缶切りがない場合でも代用品を使うことができます。

しかし、安全かつ確実に開けるためには、缶切りを購入することが最善です。
そうすれば安心して缶詰を開けることができます。

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

(lamire編集部)

※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

【熱湯はNG!?】シンクの排水口が『キレイ』になる正しい掃除方法。→2つの『身近なもの』を用意すれば簡単!?