FORTUNE
2024.2.15
掃除機の付属品をスマートに収納するアイデア
山ほどの掃除機の付属品をどこにしまえばいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか?
とくに隙間ノズルや布団ブラシなど、普段はあまり使わないけれど必要な時にすぐに見つけられるように収納したいですよね。
今回は、掃除機の付属品をスマートに収納するためのアイデアを紹介します。
1. 100円ショップのボックスで収納
家庭によって掃除機の収納場所はさまざまですが、100円ショップで販売されているボックスは掃除機の付属品をスッキリ収納するのにぴったりです。
例えば、掃除機の小物を無造作にしまっておくと、必要な時に探すのに一苦労することもあるでしょう。
さまざまなサイズのボックスがあるので、付属品の大きさや量に合わせて選ぶとよいでしょう。
100均のワイヤーバスケットも便利
100円ショップで販売されているワイヤーバスケットも掃除機の付属品の収納には最適です。
バスケットの中に何が入っているか一目でわかるので、使い勝手もよいです。
ボックスと組み合わせて使えば、付属品の収納方法に悩んでいる方にオススメです。
2. 壁面を活用した賢い収納アイデア
100円ショップを活用する方法もありますが、壁面などのデッドスペースを上手に使った収納アイデアもあります。
掃除機の付属品をすぐに見つけられるだけでなく、おしゃれな雰囲気も演出できます。
以下、壁面を活用した収納アイデアを紹介します。
ウォールポケットの活用
ウォールポケットは壁面を有効活用するためのアイテムです。
壁に取りつけるだけで、スッキリとした収納が可能です。
掃除機の細かいパーツなどもしっかり収納できるサイズのものがありますので、ぜひ取り入れてみてください。
3. DIYで自分好みの収納を作ろう
100円ショップや壁面収納もよいですが、自分好みの収納アイテムを作るためには、DIYがおすすめです。
自分の希望通りのサイズのボックスを作れますし、キャスターをつければ移動も簡単です。
DIYで収納アイテムを作ることで、掃除機の付属品の収納だけでなく、機能面にもこだわることができます。
結論
掃除機の付属品が散乱してしまって、いざ必要な時に見つけられないということがないように、しっかり収納しましょう。
100円ショップのアイテムはお手頃価格でありながら、さまざまな収納アイテムが揃っているため、便利な収納場所を作ることができます。
また、壁面を活用すればスマートな収納が可能です。
自分で収納アイテムを作りたい方はDIYもおすすめです。
自分好みの収納アイテムを作ることで掃除機の付属品の整理整頓がしやすくなります。
ぜひ試してみてください。
明日の私をちょっと楽に♪
今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
(lamire編集部)
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。