FORTUNE

2024.2.09

【プチプチ梱包材】正体知ってる?梱包のコツを解説

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪

引っ越しや物品の発送時によく見かけるプチプチ。
その由来や効果的な使い方について紹介します。

1. プチプチとは?

プチプチの正式名称は「気泡緩衝材」です。
ただし、プチプチという名称は商標登録されているため、製造会社によっては「エアーキャップ」「エアークッション」「エアパッキン」と呼ばれることもあります。

気泡緩衝材の中でもプチプチは覚えやすい名前として定着しています。

プチプチのメリットは、優れたクッション性と軽さです。
また、透明なシートなので中身が一目で分かるため、梱包ミスを防ぐことができます。

2. プチプチの裏表は関係ある?

プチプチには平らな面とプチプチが付いた面がありますが、梱包する際に裏表を気にする必要はありません。
どちらを表にしても緩衝材としての効果は変わりません。

基本的にはプチプチのある面を内側にして梱包すると固定しやすいです。
ただし、細かな凹凸のあるものを梱包する場合は、平たい面を内側にすることもあります。

状況に応じて使い分けましょう。

3. 本や食器を梱包する方法

本を梱包する際には、プチプチのある面を外側にし、平らな面を内側にします。
または、プチプチを貼り付けた封筒に本を入れるという方法もあります。

グラスの梱包では、足の部分にしっかりとプチプチを巻き付け、全体にプチプチを巻き付けます。
小物を梱包する場合も、プチプチの平らな面を内側にすることが重要です。

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

(lamire編集部)

※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

【熱湯はNG!?】シンクの排水口が『キレイ』になる正しい掃除方法。→2つの『身近なもの』を用意すれば簡単!?