2023.5.21

「あら!安物ばかりじゃない~」スーパーでママ友が”マウント”発言!しかし…『息子のツッコミ』で赤っ恥!

友人とは仲良くしたいものですが、相手がマウントを取りたがるような人だと付き合うのが辛くなってしまうかも…。 今回は「マウントを取りたがる友人とのトラブルシーン」と読者の感想を紹介します!

    (イラスト/たなご。)

    何かとマウントを取りたがる友人…

    主人公には、マウントを取りたがる少し苦手意識がある友人がいました。
    そんなある日、スーパーで買い物をしているとその友人に遭遇します。

    友人は主人公の買い物かごを見るなり「あら!安物ばかりじゃない!」と言い放ち主人公のことを貧乏扱いしてきます。
    そんなマウント発言を連発されていると…

    友人の子どもが…


    出典:lamire

    友人の子どもがカゴを覗き込み「僕もこのお菓子好きだよ!安いけどおいしいんだよね!」と一言。

    続けて子どもは「何回も食べたことあるもん!お父さんも大好きだって言ってた」と話してくれました。
    自分も普段から同じようなものを購入しているとバレた友人は恥ずかしくなったのか、足早に子どもを連れて立ち去ったのでした…。

    読者の感想

    マウントをとりたがる人は意外と多いですよね。
    やはり、子どもは正直ですね…スカッとしました。
    これに懲りてマウントを控えてくれるといいのですが…。
    (44歳/女性/主婦)

    まず、人の買い物かご覗くのが非常識だなと思いました。
    そのうえ、ただ見栄を張ってマウントを取っていただけだなんて…。
    お子さんが暴露してくれて少しスカッとしました。
    (28歳/女性/会社員)

    ※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。
    ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。