COMIC
2022.11.28
【コネ役員】仕事しないのに好待遇な社長の身内→会議中に”恥ずかしすぎる指摘”をされ赤面!
仕事のできない役員女性
小さい会社に勤めていたとき。
社長の身内で、50代の役員女性がいました。
役員と言っても親族枠なので、仕事は全くできないし、そもそも会社がなにを売っているかもわかっていないような人でした。
それでも、会議には率先して参加。
小学校の教科書レベルの質問を連発して忙しい職員の時間を無駄にするうえ、仕事もしないのにいい机を使い、事務所に1番近い駐車場を利用するので、腹立たしく思っていました。
出典:lamire
私は部長でしたが、唯一の女性だったためか役員女性に目の敵にされおり、なにかと雑務を言いつけられ、無駄な仕事を増やされていました。
社長は甘々だし、ほかの職員は気をつかうので、彼女はまるで女王様でした。
あるとき、同業他社と打ち合わせをすることになり、社長と役員女性と、部長の私が出席しました。
社長も経営のことはあまり把握していないし、役員女性は話にならないので、他社の社長は私とばかり話をします。
役員はおもしろくなさそうでした。
最後に名刺を確認したとき、他社の社長さんが役員に向かって、「あら、あなたのほうが役員でしたか。話が通じないので、何のために出席されている方なのかと思ってました。ハハハ」と豪快におっしゃったのです。
あとで私にこっそり「ああいうのを、平気で表に出す君の社長さんもダメだね」と耳打ちされ、やっぱり対外的には通用しない人物なんだなと思いました。
(女性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。