COMIC
2022.10.28
【スカッと!】自分が起こしたクレームをなすりつけてくる厄介な先輩…→後日“制裁”が下り、平謝り!
面倒なことから逃げる先輩
100円ショップで働きはじめた頃の話です。
1人の先輩が私の教育担当になりました。
しかしこの先輩、他人に仕事を教えるようなことをしたことがなく、仕事の内容を伝え漏れたり、レジのトラブルなどがあっても面倒くさがって対応してくれないなどの問題がありました。
ある日のこと、お客様から「返品できないか」という相談をレジ対応の際に受けたので、マニュアルに従って先輩を呼び、対応をお願いしました。
ところがその先輩はお客様に対しても面倒そうに対応し、お客様は激怒。
「店長を出せ!」と怒鳴られた途端、あろうことか私に「そのお客様のクレーム対応をしてくれ」と言ってきました。
出典:lamire
「そんなことを言われても…」と困っていると、そばでそのやりとりを見ていたお客様が、「あんたね!いい加減にしなさいよ!そっちのお姉さんのせいじゃないでしょうが!あんたが適当なことを言うから店長を出せって言ってるんでしょ!もういい!本社に電話するから!」と一喝。
お客様は怒ったままその場を立ち去ってしまいました。
先輩は「面倒が去った…」とホッとしていましたが、お客様はそのあと本当に本社に連絡をしたようなのです。
後日、先輩は店長に呼び出され、再来店されたお客様に店長とともに平謝りしていました。
その後すぐに先輩は退職したので、私に仕事を教えてくれる人も変更になり、本当に気分がスッキリしました。
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。