COMIC
2022.10.26
【スカッと】幼稚園でマウントを取るママがPTA会長に…!権力を持ってしまい心配…→周りの役員ママたちが“ビシッと”成敗!
多彩なの
幼稚園のママ同士で話していたときのことです。
いかに自分の子がすごいかを自慢するママがいました。
「毎日、幼稚園でやっている習いごとにも通わせて、多彩なの」と豪語していました。
発表会で劇をやることになり、その子は案の定、主役を狙い、見事その役を務めることになったそうです。
我が子も同じ役をやることになりました。順番に出番を交代していく形です。
そして本番当日、その子はあまりのプレッシャーに負けたのか、小さな声でボソボソと演技した挙句、台詞を忘れてしまった様子でした。
発表会後、その子のママは大口を叩くことがなくなり、スカッとしました!
(女性/主婦)
PTA会長
幼稚園でマウントを取るママがいました。
彼女は園での出来事を、逐一子どもから聞いては、先生方の評価をしたり、園の方針に口出しをするようになりました。
周りのママたちにまで、噂のように流していましたが、口だけでPTA活動もしないそのママにイライラする人が増えていき…。
すると、彼女がPTA会長をやることになったのです!
園のことに首を突っ込んで、権力を振りかざすのではないかと心配になりましたが、周りの役員のママたちも意見をしっかり言うタイプだったようで、こてんぱんにされていました。
園長先生ともソリが合わず苦労したとかで、最終的には転園していきました。
穏やかな生活が戻り、スカッとしました。
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。