COMIC
2022.10.21
【スカッと】お客さんの目の前で上司に怒鳴られ、泣きそうになる私…→救世主が“ビシッと反撃”!温かいフォローに涙…
温かいフォローに感激!
スーパーでレジ打ちを任された、初日に起きた出来事です。
私は恥ずかしながら、当時キャベツとレタスの見分けがつきませんでした。
そのため、レジに入る前に売り場に出て、キャベツとレタスを見比べて…違いを覚えようと努力しました。
私がレジ打ちしているとき、上司が後ろについてくれたのですが…彼はとても無愛想な人でした。
何を聞いても答えてくれず、とても不安で泣いてしまいそうでした。
夕方になると、買い物客もピークに…レジには長蛇の列ができてしまいました。
お客様の支払い方法は多岐にわたり…、メモを見ながら必死で対応しました。
そんなときにレタスがきたのです。
出典:lamire
パニック状態で、キャベツかレタスか分からず…上司に「すみません、これキャベツですか?レタスですか?」と聞くと、それまで黙っていた上司が怒鳴りました。
「おまえ、そんなことも分からないで生きてきたとや?親の教育が知れてる!おまえ使えんけん下がって。あとは俺がする。」と…。
私だけではなく親まで馬鹿にされて、とても情けなくなりました。
すると、それを聞いていたお客様が、「人前で自分のところの従業員を馬鹿にするって、あなたすごいですね。私もあなたの親の教育がどうなっているのかお聞きしたいです。」とかばってくれました。
後日、そのお客様が来店し、私のいるレジに来てくれて「この前は悲しい思いをしたよね、大丈夫だった?分からなかったらお客さんに聞いてもいいのよ。恥ずかしいことじゃない。頑張ってね」と声をかけてくださいました。
私はその言葉を聞いて涙…お客様に感謝の気持ちでいっぱいになり、スカッとしました。
(女性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。