COMIC
2022.10.06
【スカッと!】スーパーで野菜の外側の葉を捨てていた私に、イヤミを言うおばさん。→「じゃあこれ…」子どもの“無邪気な一言”で撃沈!
もったいないと絡んでくるおばさん
スーパーでキャベツを買うときに、外側の葉っぱを備え付けのゴミ箱に捨てていたときのこと。
横に来た高齢の女性が「まったくもったいないわねぇ。なんで捨てられるのかしら」と大声で言ってきたのです。
出典:lamire
最初は無視していましたが何度も大きな声で「もったいない。もったいない。」と言ってくるのでさすがに嫌な気持ちになりその場を去ろうとしたとき、子どもが捨ててあるキャベツをもってその女性に「じゃあこれあげる!」と渡したのです。
おばさんは少し黙り、すぐに去っていきました。
なんだかとても心がスカッとしました。
(女性/看護師)
読者の感想
子どもはたまに核心をついたことを素直に吐露するのでびっくりしますよね。
我が子が思わぬ形で救世主となったエピソード、面白かったです。
(匿名)
他人の行動にしつこく口を出すのはやめてほしいですよね。無邪気な一言が反撃となってよかったです!
(匿名)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。