COMIC
2022.9.29
【スカッと!】割り込みをしたおばさんと、見てみぬふりをした店員。→両者が“自業自得の結末”に!
不良品…?
私が雑貨屋の店員をしていたときの話です。
以前、うちの店で美容家電を購入したお客様が、明らかに怒っている様子で私に近づき、「これ動かないんだけど!どうなってるの!?わざわざここまで買いに来たのに!不良品よ!」と言いました。
出典:lamire
私はすぐに謝罪し、どのような手順で使用しようとしたのかを聞いたのですが、「充電は何回もしたのよ!なのに全然動かない!」とだけ言われ…。
とりあえず充電してみないとわからないので、少し待ってもらうようお願いしました。
ドキドキしながら充電し、電源ボタンを押すと…。
すぐ動き出しました。
お客様にその様子を見てもらい、動くことを確認してもらったら「えっ!?あら…何回も充電したのよ?なぜかしらね?持って帰るわ。ごめんなさいね…」と言って、慌てながら帰って行きました。
あれだけ怒っていた女性の慌てた姿を見て、スカッとしました。
(女性/パート)
横入りしたおばさんと注意しなかった店員
セルフレジの列に並んでいたら、私の前に並んでいた女性がおばさんに思いっきり押されて横入りされているところを見てしまいました。
もともとは普通のレジに並んでいたようなのですが、列がなかなか進まず、いいテンポで流れていたセルフレジにしれっと割り込んできたようです。
セルフレジ担当の店員さんをチラリと見たのですが、面倒だと思ったのか注意もせず…。
そうこうするうちにセルフレジが1台空きました。
そこを横入りしたおばさんが使い始めたのですが、使い勝手がわからなかったのか、店員さんを呼びつけて叱っている様子。
その間に、前の女性と私もレジに入り、会計を済ませておばさんよりも先に出ることができました。
私たちが先に会計を済ませたことに気がついたおばさんは怒りがさらにヒートアップ!
横入りを咎めてくれなかった店員さんに怒鳴り散らしているのを聞いて、「直接何かしなくても嫌な人にはちゃんと報いがあるのだな」と、胸がスッとしました。
(女性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。