COMIC
2022.6.21
ママ友「タダだからこんなもんでしょ」忙しい入学式の朝に“無理やり着付けを頼んできた”挙句、上から目線なことを言われてイラッ…!<ママ友トラブル体験談>
お土産をもらいたいママ友
私の3歳の子どもはよく遊んでくれるお友達がいるのですが、そのママ友は、ちょっと厄介な人です。
私の家とそのママ友の家は近いのですが、私の家に親が遊びに来たときに、親からもらったお菓子を1度おすそ分けしたことがあり、それをきっかけに私の親が遊びに来た後には、必ずと言っていいほど遊ぼうと言ってきます。
明らかに私の親が何かをお土産として持ってくるから、それをもらいたいという気持ちが出ています。
以前も親が遊びに来ていたのを目撃されてしまい、「後で、遊びに行ってもいい?」と聞かれ、断れませんでしたが正直モヤモヤしました。
(女性/主婦)
出典:lamire
着付けをさせられた挙句
幼稚園のお迎えのとき話しながら歩いていたら、ママ友達と入学式の話題になりました。
お古の着物を知り合いからもらったというママ友達は、どうやら入学式に着物で出席したい様子。
そこで私は何気なく、私が何度か着付けの経験があること、そして着物は準備が朝早いし大変だよねという話をしました。
するとママ友達は、着付けられるという部分にだけ食いついて、お願いだから当日着付けてくれない?と言ってきたのです。
私だってスーツですが自分の支度があるからと、もちろん断りました。
しかし図太い彼女は周囲のママ友に、勝手に私を着付けを頼んだという話をして、断りにくい状況を作り出したんです…。
当日の朝、呆れながらも着付けた私。
久しぶりだしプロでもないし、下手でごめんねと社交辞令を兼ねて言うと、彼女からこんな言葉がかえってきました。
「タダなんだから、こんなもんでしょ」
腸煮えくり返るとはこういうことだなと思いました。
(女性/パート)
出典:lamire
いかがでしたか?
どちらのママ友も、図々しいですね…!
言い返したくても、子どもの仲もあるので言いづらいですよね…。
以上、トラブル体験談でした。
次回の「トラブル体験談エピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。