COMIC

2024.5.24

コンビニで…おにぎり”1個”に対して、客「箸10本つけてくれ」店員「そんなに…?」直後⇒店員が放った【鋭い指摘】に一触即発!

皆さんは、クレーマーに困惑した経験はありますか? 今回は「大量の箸を要求する客」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。


イラスト:モナ・リザの戯言

来店した男性客が…

コンビニでバイトを始めた大学生の主人公。
ある日、店長が会議のため、主人公は1人で店を回していました。

すると男性客が来店し、おにぎり1個とジュースを購入。
そして「箸10本つけてくれ」と頼んできました。

主人公は「そんなに…?」と困惑して「おにぎり1個に10本も不要だと思います」と男性客の要求を拒否します。
しかし男性客は「客の言うことが聞けないのか」と怒り出し、レジ前で騒ぎ始めました。

その間にレジには他の客が並び始め、主人公は困惑してしまいます。
結局、男性客に箸を10本渡すことになったのです。

それから数時間後、店長が帰ってきます。

店長に報告


出典:モナ・リザの戯言

「大丈夫だった?」と店長に聞かれ、男性客のことを報告すると…。
男性客はコンビニの常連で、店長や他のバイトを困らせるような行動をすると聞かされます。

後日、その男性客が再来店し、一度手に取った商品を適当な場所に置いていってしまい…。
男性客に「元の場所に戻してください」と注意する主人公なのでした。

読者の感想

バイトを始めたばかりで、お店を1人で任された主人公は緊張と不安があったでしょう。
余分に箸を要求し、拒否すると騒ぎ始める男性客には困惑したと思います。
(50代/女性)

自分が客だからといって、店側の意見を聞かずに好き勝手な要望をしていいわけではないですよね…。
店長も同じく男性客に悩んでいる様子なので、1日でも早く解決できるといいなと思いました。
(20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
※記事内の迷惑行為は絶対に真似をしないようにしてください。


(lamire編集部)

NEW POST