COMIC

2024.5.24

電車で…高齢者「起きなさいよ!私、立ってるんだけど?」女子大生「すみません…」高齢者に顔を覚えられてしまい⇒後日、まさかの事態に!?

皆さんは、電車で思わぬトラブルに遭遇した経験はありますか? 今回は「優先席に座る人に怒鳴る女性」にまつわる物語とその感想を紹介します。 ※この物語はフィクションです。


イラスト:モナ・リザの戯言

体調不良で…

電車で通学する大学生の主人公は、学校に向かっていました。
電車を待っている最中、体調が悪くなってしまい立っているのもつらいほどに。

やっとの思いで電車に乗り込みましたが…。

席が空いてるのは…


出典:モナ・リザの戯言

車内はほどんど満席で、空いているのは優先席だけでした。
やむを得ず、優先席に座る主人公。

数分後、眠ってしまった主人公は大声で目を覚まします。
「起きなさいよ!私、立ってるんだけど?」と、主人公に怒鳴っていたのは高齢の女性でした。

「すみません…」と慌てて席を譲る主人公。
その後も電車を降りるまで、高齢女性からの説教は続きました。

それから高齢女性は主人公の顔を覚えてしまったようで…。
電車に乗るたびに主人公を見つけ出して「また席に座って…全然反省してないじゃない!」と文句を言うようになり、悩んでしまう主人公なのでした。

読者の感想

体調が悪かったのであれば、やむを得ず優先席に座っても仕方ないと思います。
高齢女性は主人公の体調不良を知らなかったかもしれませんが、電車に乗るたびに文句を言うのはやりすぎだと思いました。
(50代/女性)

突然、高齢女性から怒鳴られたら驚いてしまいますね。
電車を降りるまで説教が続き、その後も電車に乗るたびに嫌な思いをしている主人公がとてもかわいそうです。
(20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

※記事内の迷惑行為は絶対に真似をしないようにしてください。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。


(lamire編集部)

NEW POST