COMIC

2024.5.24

【生後1ヶ月の娘】私「なんか顔が少し違う…?」⇒夫「あー」我が子の違和感を払拭できない妻…直後、夫が告げた【言葉】に凍りつく

皆さんは、信じられないトラブルに巻き込まれた経験はありますか? 今回は「娘に違和感を抱いた母親」にまつわる物語とその感想を紹介します。


イラスト:エトラちゃんは見た!

娘に違和感

娘を産んだばかりの主人公。
出産直後、体調を崩した主人公は1ヶ月ほど入院しました。

そして退院して、義母と同居中の義実家に帰宅。
1ヶ月ぶりに娘を抱いたのですが、主人公は「なんか顔が少し違う…?」と違和感を抱きます。

さらに泣き方にも違和感を抱いたため、夫に相談するのですが…。

娘の泣き方が…


出典:エトラちゃんは見た!

夫は「あーまあこんなもんだろ」と他人事のように言い…。
これ以上そのようなことを言って家の空気を悪くするなと主人公を突き放します。

実は以前、男性と遊んでばかりいた義姉を心配し、注意したことがある主人公。
しかし義姉は主人公の小言にうんざりして、義実家を出ていたのです。

それでも違和感を払拭できない主人公は、病院での取り違えを疑います。
そして義母と夫に「病院に確認をしたい」と相談しました。

すると夫は「これ以上ごまかすのは無理だな…」と言い出し…。
夫は「主人公が入院しているあいだに、義妹の子どもと主人公の子どもを交換した」と衝撃の発言をしたのです。

夫の信じられない言葉に、主人公は凍りつくのでした。

読者の感想

「子どもを交換した」と平然と言い放った夫の言葉に、絶句しました。
生まれた子どもに愛情がないどころか産後の主人公をだますなんて、ありえないですね…。
(30代/女性)

どんな理由があっても、子どもを交換するなんて犯罪ですよね。
平然と嘘をついてごまかしていた義母と夫には、呆れてしまいました。
(20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
※実際に募集した感想をもとに記事化しています。
※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。
※記事内の行為は犯罪です。絶対に真似をしないようにしてください。


(lamire編集部)

NEW POST