COMIC

2024.1.23

【面倒な掃除】時短のコツは”放置”すること!?効率よく進めるべき『3つの掃除場所』

みなさん、お掃除は定期的に行っていますか?今回は掃除のコツを紹介します!

掃除を効率よく進めるために

掃除を効率よく進めるためには、いくつかのコツがあります。
そこで、今回は掃除のときのコツを紹介します!

効率的な掃除


【上から下に掃除する】
掃除をする際には、上から下に向かって掃除することがポイントです。例えば、床を掃除するまえに電気器具や棚を拭く方が、床に落ちた汚れを再度拭く必要がなくなります。

【汚れの種類と洗剤を知る】
一般的な汚れは中性洗剤で落ちますが、油分による汚れや水垢汚れなどは洗剤の種類が異なります。洗剤のマニュアルをよく読み、安全に使用するようにしましょう。

効率的な掃除には「放置」のコツがある

掃除では、一部の場所や物品については「放置」することが時短のポイントになります。
具体的には、以下のようなケースがあります。

【レンジフードやガスコンロ】

頑固な油汚れを落とすためには、洗剤を馴染ませてしばらく放置すると効果的です。
その間に他の場所を掃除しておくことで、時短に繋がります。

【浴室のカビ】

浴室のカビには、換気しながらカビ取り用洗剤を使い、キッチンペーパーやラップで覆って放置します。
汚れが浮いてきたら、その後に掃除を行いましょう。

【トイレの汚れ】

トイレの汚れ、特に尿石汚れには、トイレ用洗剤を含ませたティッシュを貼り付けてしばらく放置します。
汚れが浮いてくるので、それをブラシで落とします。

ただし「放置」がコツとはいえ、休憩ではなく他の場所を掃除することを忘れずに。
同時に進めていくことで、効率的に作業を進めることができます!

明日の私をちょっと楽に♪

今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

(lamire編集部)

※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

NEW POST