COMIC

2024.1.07

予約したレストランに行くと…店員「あの…」客「4人来れなくなった」⇒まさかの事態でSNSが大炎上!?

皆さんは、お客さんの対応に困惑したことはありますか? 今回は「非常識な客」にまつわる物語とその対処法を紹介します。 ※この物語はフィクションです。


イラスト:あしたのLaw〜スカッと法律漫画〜

虚偽の予約で個室を確保した話

主人公は人気レストランの個室で彼女とデートしようと考えます。
6名以上でないと予約できない個室を「6名で来店する」と偽り、予約をした主人公。

そして当日、彼女と2人でレストランを訪れます。
店員から「あの…6名と承っておりましたが…」と指摘されてしまいますが…。

「4人来れなくなった」とキャンセルしたのです。
当然キャンセル料がかかるのですが、主人公は逆ギレして店を出ました。

そして腹いせにSNSにこのことを晒すと…。


出典:あしたのLaw〜スカッと法律漫画〜

SNSでは、レストランではなく主人公の行為が非常識だと大炎上。
彼女との関係まで悪くなってしまう結果に陥ったのでした。
こんなとき、あなたならどうしますか?

出入り禁止にする

6名で予約が入ったのであれば、お店は6人分の料理や席を準備していますし、キャンセル料がかかって当然でしょう。
該当のお客さんが再来店しそうなときは、予約の段階で受けつけず出入り禁止にしてしまいます。
(30代/女性)

店長に報告や相談をする

お客さんの情報をスタッフ全員に共有して、店長にはこまめに報告や相談をするようにします。
店長の指示に従って、トラブルを大きくしないように努めます。
(20代/女性)

今回は非常識な客の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。


(lamire編集部)

NEW POST