2023.11.18

夫の死の直後…『まさかの話』をしに来た義父「話がある」嫁「亡くなってすぐなのに!?」⇒【驚愕の内容】に絶句!?

皆さんは、義両親との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は「遺産相続」にまつわる物語とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


    イラスト:モナ・リザの戯言

    夫が残した遺産を巡る争い

    主人公と幼い子どもを残し、夫が他界してしまったときの話です。

    夫を亡くした悲しみも癒えていないのに義父は「話がある」と切り出し…。
    「息子の財産を全部よこせ」と言ってきたのです。


    出典:モナ・リザの戯言

    「亡くなってすぐなのに!?」と主人公は衝撃を受けます。
    何度も説明し断りますが、義両親ともに一歩も引きません。

    「1人占めなんて許さない!」と文句を言い続ける義両親に呆れ返る主人公でした。
    こんなとき、あなたならどうしますか?

    義両親と距離をおく

    まだ幼い子どもを育てないといけないというのに、義両親が遺産を奪ってこようとするなんてひどい話だと思いました。
    しかも夫が亡くなった直後だなんてつらすぎますので、義両親とは距離をおき無駄なトラブルを防ぐようにしたほうがよいでしょう。
    (30代/女性)

    両親に相談する

    夫を失ってすぐに遺産の話をする義両親のことは、主人公1人では抱えきれないと思いました。
    両親などを頼り、助けてもらったり支えになってもらったりするのがいいでしょう。
    (20代/女性)

    今回は義両親とトラブルが起きたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

    もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

    ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
    ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
    ※この物語はフィクションです。


    (lamire編集部)