2023.11.10

帰宅すると『3歳の娘』が火傷…!?⇒夫「ラーメンを…」救急車を呼んだ後に発覚した『衝撃の真実』にゾワッ…!!

皆さんは、夫婦関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は「娘」にまつわる物語とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


    イラスト:モナ・リザの戯言

    家事育児に非協力的な夫

    主人公は、夫と7歳と3歳の娘の4人家族です。
    共働きでありながら、家事育児に非協力的で休日はゴロゴロしているだけの夫。

    必死で家事育児をする主人公を見て、娘2人はいつも手伝いをしてくれます。
    とある休日、夫に次女の世話を任せて主人公と長女は外出しました。

    そして夕方帰宅すると、次女が泣き叫ぶ声が聞こえてきたのです。


    出典:モナ・リザの戯言

    慌てて駆け寄ると、なんと次女は火傷を負っています。
    すぐ応急処置をし、救急車を呼んだため軽傷で済みましたが…。

    なんと夫は次女にラーメンを作るよう命じ、そのまま寝てしまったと言います。
    しかも「いつも手伝いをしているからできると思った」と言い放つ夫。

    主人公が夫を叱ると、夫は「俺に子どもの面倒押しつけんな!」と逆ギレして…。
    身勝手な夫に愛想が尽き、離婚を決意する主人公でした。

    こんなとき、あなたならどうしますか?

    離婚する

    家事育児に非協力的で寝てばかりなだけでなく、娘に無茶を言い怪我をさせるのはありえないですね…。
    娘を危険に晒したことを反省しないような夫なので、その前に娘を連れて離婚するのがいいと思います。
    (30代/女性)

    信頼できる人に相談する

    夫があまりにも信頼できないのであれば、誰か信頼できる人に相談してもいいと思いました。
    もしかしたら助けになってくれたり、解決のために手をかしてくれることもあるのではないのでしょうか。
    (20代/女性)

    今回は非常識な夫の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

    もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

    ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
    ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
    ※この物語はフィクションです。


    (lamire編集部)