COMIC

2023.11.07

電車内で追いかけてくる高齢女性『また座ってる!反省してない!』私『席が空いているのに…?』⇒乗客が”一致団結”し反撃!!

皆さんは、電車でトラブルになってしまったことはありますか? 今回は「電車」にまつわる物語とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


イラスト:モナ・リザの戯言

電車でつきまとう年配の女性

主人公は、電車で通学する大学生です。
ある日、体調が悪く「申し訳ない」と思いながらも優先席に座りました。

すると年配の女性が「譲りなさいよ!」と大声で怒鳴ってきたのです。
主人公は席を譲ったのですが、それ以降女性に狙われるようになってしまい…。

主人公を探しだしては「また座ってる!反省してない!」と言ってくる女性。
ほかに席が空いていても文句を言われ、主人公は「席が空いているのに?」とつらくなります。

ついに女性は、電車を降りてからも主人公を追いかけてきて…。


出典:モナ・リザの戯言

女性は「また逃げるのね!」と文句を言うのです。
しかし目に余る女性の行動に、乗客たちが一致団結。

「ここ最近ずっとつきまとってましたよね!?」と反撃してくれたのです。
乗客たちに責められて逆ギレした女性は、駅員に連れていかれたのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

電車に乗る時間を変える

電車で連日、つきまとってくるような非常識な人に、面と向かって反論するのは逆ギレが怖いので避けたいところですね。
向こうが諦めるまで、自分が電車に乗る時間を変えて遭遇しないようにしたほうが安全ですしストレスもないでしょう。
(20代/女性)

電車以外の選択肢も考える

電車に乗るのが危険なのであれば、少し大変ですが徒歩や自転車を検討してもいいと思いました。
遠いところだと負担かもしれませんが、危険を避けるためには必要だと感じます。
(30代/女性)

今回は電車内で非常識なことをされたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
※この物語はフィクションです。


(lamire編集部)

NEW POST