2023.9.08

夫「離婚しよう」妻「…へ?」いきなり”離婚”を切り出した夫…⇒半年後、夫から”まさかの連絡”に絶句。

皆さんは、突然パートナーに別れを告げられた経験はありますか? 今回は「いきなり離婚を言い渡された話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


    イラスト:モナ・リザの戯言

    夫が浮気していた

    主人公は夫と義両親と一緒に暮らしています。
    イヤミを言う義父と優しい義母とも、何とか良好な関係を築いていました。

    しかし、あるときから夫の不審な行動が目立つようになります。
    どうやら夫は、幼馴染と浮気をしているようなのです。

    主人公が問い詰めると、いきなり夫は「離婚しよう」と切り出してきました。
    突然のことに主人公は「…へ?」と驚いてしまいます。

    夫の決意は変わらず、味方になってくれると思った義母も離婚に賛成…。
    仕方なく主人公は夫と離婚することにしました。

    しかし離婚して半年後、夫から「助けてくれ!家が大変なんだ!」と連絡がきます。


    出典:モナ・リザの戯言

    仕事で失敗した夫は、会社を解雇されてしまっていました。
    さらに、離婚した後に一緒になった幼馴染も浮気をしているようなのです。

    主人公と離婚しなければよかったと後悔して騒ぐ夫。
    そんな夫の惨状を聞いて、あまりの身勝手さに絶句する主人公なのでした。

    こんなとき、あなたならどうしますか?

    離婚を受け入れる

    結婚したのであれば苦労があっても頑張っていきたいですが、夫にその気がなくなったのなら離婚したほうがいいでしょう。
    平気でひどいことをするような夫とは関係を絶つのがよいと思います。
    (30代/女性)

    離婚した後は連絡を絶つ

    いくら後悔していると懺悔されたとしても、浮気をして主人公にひどいことをした夫を受け入れていいと思えません。
    主人公は主人公の幸せをつかむために連絡はとらずに、切り替えるべきだと思いました。
    (30代/女性)

    今回は夫に離婚を言い渡されたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

    もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。


    (lamire編集部)
    ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
    ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
    ※この物語はフィクションです。