COMIC

2023.9.07

元嫁「店長は知り合いだから」⇒元夫におごられる前提で『20人のママ友』に料理を振る舞った結果…。

皆さんは、離婚した元配偶者に悩んでしまったことはありますか? 今回は「非常識な元嫁に迷惑をかけられた話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


イラスト:進撃のミカ

ワガママな元嫁

レストランで店長をしている主人公は、元嫁に困らされていました。
元嫁に恩があることを理由に、離婚した後も元嫁のワガママに振り回されているのです。

元嫁は主人公の店に来ては、食事代を払わずに飲食を繰り返していました。
ある日、とうとう20人ものママ友を引き連れて店にやってきた元嫁。

「店長は知り合いだから」と宣言し、高いコース料理を頼みママ友20人に振る舞います。


出典:進撃のミカ

「どうせ奢りだし」と奢られる前提で、元嫁は遠慮なく食べ散らかします。
「お会計は私に任せてね」と意気揚々と元嫁はレジに向かいますが…。

そこで元嫁は、レジのスタッフから主人公が退職済であることを知らされます。
なんと主人公は独立のため退職し、家も新居に引っ越していたのです。

当然、料理代20万円は元嫁が支払うしかありません。
お金を払えず、スタッフとママ友たちから厳しい目を向けられ呆然となる元嫁なのでした。

こんなとき、あなたならどうしますか?

毅然とした対応をとる

もともとは結婚していた相手でもありますし恩は返したいとは思いますが、度のすぎた要求は断るほうがよいでしょう。
20人分もの料理を奢らせようとするのはさすがにやりすぎのような気がしますので、スタッフや周りの人を味方につけて毅然とした対応を取りたいですね。
(30代/女性)

距離を置く

今回のように、迷惑ばかりが続くのであれば距離を置くのがいいと思いました。
言っても聞かないような元嫁のような人には、何も言わずに引っ越しするのがいいですね…。
(30代/女性)

今回は非常識な元嫁に迷惑をかけられたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

(lamire編集部)
※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

NEW POST