2023.9.14

夫『離婚してくれ』妻『…わかった』夫の幼馴染が帰省した数日後、離婚が決定⇒半年後”夫からのSOS”の連絡が!?

皆さんは、夫の女性関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は「夫から思わぬ要求をされた話」とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。


    イラスト:モナ・リザの戯言

    幼なじみに会っていた夫

    夫と結婚してから3年が経ち、幸せに暮らしていた主人公。
    義父はなぜだか結婚当初から主人公にイヤミをいいますが、夫は義父のイヤミにも我関せずという姿勢でした。

    そんななか、夫の不審な行動が目立つようになります。
    夫を問い詰めると、ここ数日幼なじみの女性と会っていたようで…。

    出典:モナ・リザの戯言
    幼なじみを好きになった夫は「離婚してくれ」と、主人公に離婚を突き付けました。
    そして、2人は離婚することになったのですが…。

    離婚から半年後、夫からSOSの連絡が来ます。
    なんでも幼なじみが浮気をしたとかで、夫は離婚を考えているのだとか。

    主人公と離婚しなければよかったと、後悔する夫なのでした。

    こんなとき、あなたならどうしますか?

    時間を置いて話し合う

    すぐに結論を出そうとすると感情的になってしまい、いい案が出ないこともあります。
    なので一旦時間を置いて、お互い冷静になってから話し合うのがいいと思いました。
    (30代/女性)

    夫の連絡は無視

    浮気したのは夫なのに、都合よく主人公に連絡するなんて信じられないです。
    イヤミを言う義父からも解放されるので、夫の連絡は無視するのが間違いないと思いました。
    (40代/女性)

    今回は夫からまさかの要求をされたときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。

    もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。

    (lamire編集部)
    ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
    ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
    ※この物語はフィクションです。