COMIC
2023.8.14
【意外と知らない…】Excelの『選択箇所』だけ印刷する方法
皆さんはExcelを使いこなせていますか? 今回は、意外と知らないExcelの「今すぐ使える便利ワザ」を紹介します!
こんなことはありますか?
そんな時は
印刷の設定
確認
グラフでは…
まとめ
選択箇所だけを印刷する方法
①印刷したい範囲を選択
②「Ctrl」+「P」を押す
③「設定」の先頭にある「v」ボタンをクリック
④「選択した部分を印刷」を選択
⑤「印刷」ボタンを押す
覚えておくと便利かも?
一時的に部分印刷したいときに便利な機能です!
仕事効率化を図りたい方は、ぜひ活用してみてくださいね!
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。