COMIC
2023.8.15
【お弁当事件】ママ友「お弁当は作らないよ」購入して持っていくと…→『最悪の光景』が…読者「二度と行かない」「縁を切るいいチャンス」
イラスト:ちーず
ママ友に騙された!
主人公は幼稚園に通う子どもを育てています。
ある日、同じ幼稚園のママたちに「お弁当を持って公園行かない?」と誘われます。
主人公は「なじめるように気を遣ってくれているのかな」と喜び快諾。
しかしお弁当を持ってママ友たちと遊ぶのが初めての主人公。
「お弁当はどんなものを用意しますか?」と尋ねると…。
「お弁当は作らないよ」「近くの弁当屋で買うだけで大丈夫!」と教えてくれたのです。
出典:lamire
そこで主人公は、ママ友たちのアドバイス通りに弁当屋でお弁当を購入しますが…
ランチタイム、ママ友たちが取り出したのは手作りのかわいいお弁当でした。
恥ずかしく感じながら弁当屋のお弁当を取り出すと。
ママ友たちがニヤニヤして…。
「あれ?寝坊したの?」「あの弁当屋ってまずくない?」と言ってきたのです。
こんなとき、あなたならどうしますか?
二度と誘いに乗らない
こんなママ友たちの誘いには二度と乗りません!
子どもにも影響がありそうなので避けますね。
やさしいママは他にもいるはずです。
(30歳/主婦)
ママ友を見極めるいいチャンス
私なら深く傷ついてしまいます…。
しかし、私ならこの経験を「ママ友を見極めるいいチャンスだった」と捉えるかもしれません。
このようなママ友とは距離を置き、信頼できそうなママ友との関係を深めたいですね。
(30歳/主婦)
今回はママ友関係で悩んでしまったときの対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。
もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。
※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。