2023.5.09

文句を言いケチをつける義母「値引きしてあげた私のおかげ」→義母の態度に嫁ムカッと…!

皆さんは義家族に関するお悩みはありますか? 多くの方が気を遣う義家族との関係。 今回は、そんな義家族とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。

    お金に執着する義母…

    結婚をして新居暮らそうとした頃のお話です。
    私の母と父は、結婚祝いに新居の初期費用や家具代をすべて出してくれました。

    一方義母は、お金に対する執着が強く「節約」というよりズルをしてなんでも安く済ませようとする人で、不動産に文句を言い、家電にはケチをつけ値引きをさせたようです。
    そして、元々期待してはいけないのを分かっていましたが、結婚祝いも何もありませんでした。

    それから義母とは…


    しかし、挙句の果てには「私が一生懸命値引きしたんだから、その残金で家具を買いなさい。」と言ってきたのです…。
    残金というのは父が初期費用を払ってくれたうちの値引きして余ったお金です。

    だから余っているわけではないのです。
    そして旦那が私の母と父に頭を下げてお礼を言っても、それを横目で見るだけで「値引きしてあげた私のおかげ」とまで言っていました。
    その態度にムカッとしましたが、それからは深く関わるまいと必要最低限の連絡しか取っていません。

    節約ではなく自分のことしか考えていない、ただのケチである人を私はどうしても好きになることができません。
    (40代/女性)

    義両親ともなると…

    義両親ともなると、さまざまなことに気を遣うことも多いかもしれませんね。
    適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。

    ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。