2023.4.29
<価値観の違いにイラっと…>子どもの習い事に無関心の夫…→とある全国大会にだけついてきた“本当の理由”に啞然…
夫婦間で子育てに関する価値観の違いを感じたことはありますか? 今回は、ユーザーから募集した思わずパートナーにイラっとしてしまった子育てエピソードを紹介します。
子どもの習い事に無関心の夫
子どもがとあるスポーツにはまり、土日はほぼ毎週練習に出掛けていました。
しかし、夫はそのことに一切関心せず。
保護者同伴が必須なのですが「自分は興味がないので安全に見守れる自信がない」と言うのです。
一方の私は時には一緒に試合に出たり、審判員資格を取得したりとサポートに力を入れてきました。
全国大会で夫が…
夫は試合の応援にもほぼ参加していませんでしたが、ある全国大会にだけは着いてきてくれました。
子どもたちは喜んでいたのですが、どうやら夫の目当ては会場近くの温泉やグルメ、ショッピング…。
そのスポーツを好きになるかならないかは個人によるので仕方がないことですが、せめて自分の子どものことなので、少しは歩み寄ってほしかったです。
(匿名)
興味がなくても…。
子どもの習い事や好きなことに一緒になって取り組むことは素敵ですね!
たとえ興味がなくても、子どものためと思ってチャレンジしてみるのもいいかもしれませんね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。