2023.4.22
骨折しバスの優先席に座ると…おばさん「譲ってよ!」と怒鳴られた…→しかし救世主の一言に救われた!
皆さんは、普段電車やバスなどの交通手段は使いますか? 多くの人が利用する交通手段なので、何かとトラブルが起きることがありますよね。 今回は、そんな電車やバスでの思わず衝撃を受けたエピソードを紹介します。
骨折しているのに
足を骨折していたときの話です。
私は松葉づえで生活していたのですが、バスに乗った際に席がほぼ満席だったので、仕方なく優先席に座りました。
すると元気そうなおばさんが私の横に立ちました。
すると「私、疲れているんで席譲ってよ」と言ってきたのです。
私は「今松葉づえでちゃんと立てないんです」と詫びると「そこは優先席よ。譲りなさいよ」と言ってきました。
私はもめるのも嫌なので、席を譲ることに。
優しいご老人にほっこり
すると隣のご老人が「私の席を譲りますよ。大変でしょ」と言ってきました。
そのご老人は「私はまだ若いし元気なので」と笑って席を譲ってくれたのです。
本当にありがたい気持ちで席に座らせてもらいました。
おばさんは急に寝たふり始めました。
(50代/男性)
トラブルに発展しないためにも
電車内トラブルには嫌な気持ちになったり、逆に温かい気持ちになったりと皆さん色々あるようです。
多くの人が利用するからこそ、互いに気を遣い合うことが大切ですよね。
※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。