2022.12.26
【店員にマウント男】「君には無理かなぁ~~w」店員をバカにする迷惑客。→”まさかの事態”に大反省!
『店員よりもネットの口コミを信じる客』
主人公のコウジは家電量販店で働いています。
ある日、娘のクラスメイトの保護者であるゲンさんとクロハさんご夫婦が来店。
「リビングのエアコンを新調したい」と言われたので、コウジは2人がどういったエアコンを求めているのかを聞くことにしました。
相談というより自慢!?
ところが、ゲンさんはリビングの広さを自慢したり、ネットで得た知識を得意げに話したりと、コウジに対してマウントをとろうとします。
「コウジさんって店員なのに口コミサイトとかチェックしないんですか?」「情弱じゃやっていけませんよw」と、コウジをバカにしたような発言も飛び出す始末。
結局、ゲンさんはコウジのアドバイスを無視してネットでエアコンを購入したのですが、これが大失敗!
エアコンが思うように効かず、購入先に問い合わせても対応してもらえないような状況でした。
そんな中、コウジはゲンさんに対して救いの手を差し伸べます。
実はコウジは有名な家電ライターで、それを知ったゲンさんは「俺も参考にしている口コミサイトだ…」とびっくり!
最終的には、「はじめからコウジさんの話を聞いていればよかった」と反省するのでした。
読者の感想
家電のプロにマウントをとろうなんて思わない方が良いですね。口コミなんてその人のさじ加減で色々と書けるんだから、それよりも店員さんの方を信用した方が良いなと感じました。はじめから話を聞いとけばと反省してよかったですね。
(27歳/在宅ワーカー)
家電をネットで買うとトラブルというか間違いが多いとは思っていましたが、まさにその典型だったと思います。最後にコウジさんがその道の有名人というオチがついたのにはスッキリしました。
(46歳/自営業)
口コミを信じるのなら店員をわざわざ呼ぶなよと思っています。また店員に対してマウントをとる客がいるなんて思いもしなかったので、読んだときはその器の小ささに驚いてしまいました。
(匿名)
(lamire編集部)(イラスト/モナ・リザの戯言)
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。