COMIC
2022.11.11
【ゆずれない戦い】運動会で“とんでもない違反行為”をする保護者に校長が反撃!「子どもたちも望んでいない!」
運動会で違反を繰り返す保護者
幼稚園の運動会でのこと。
前日からの席を取るための順番待ちが禁止されている中、“並び屋”といわれる業者に頼んで並ばせていた保護者がいました。
先生が注意すると、並び屋はお客さん(保護者)に連絡したものの「すみません、私たち業者は並ぶことが仕事ですので」と言って動かず…。
結局朝になり、並び屋の後ろから列ができていました。
開園と同時に決められたスペース以上の場所取りをする並び屋。
先生が注意するも、「自分は言われたことをするのみなので」と言って、こちらの話をまったく聞きませんでした。
仕方がないので、先生が直接依頼主の保護者に連絡しましたが、まったく効果なし。
結局、運動会がスタートする直前にその保護者たちが現れ、1番前の特等席に座り、満足げな様子でした。
しかし園長先生はすぐさまレジャーシートを撤去。
さらに園長先生は、「シートの規定サイズを超えています。前日から並ぶことも禁止だと以前から伝えていたはずです。このスペースが空くことで、5家族ほどが最前列で観戦できます。子どもたちもこんな姿は望んでいません。当園ももう少し対策を検討しますが、今回はこちらの席は無効となります」と言い放ちました。
違反していた保護者たちは大ブーイング。
大声で文句を言っていました。
しかし園長先生は断固として認めず、堂々としていたのでかっこよかったです!
(女性/パート)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。