COMIC
2022.10.29
【店員さん、ありがとう!】年配女性「しつけがなってない!」ファミレスでグズった息子を見てお節介な一言…→お店の”素敵な対応”に救われた♪
ファミレスで…
息子がまだ小さい頃に、ファミレスに行ったときのことです。
子どもと行くときは、出来るだけ混む時間をずらして行くようにしていました。
しかし、その日は息子の機嫌が悪く、グズったり、椅子の上に立って飛び跳ねたりしてしまいました。
近くにいた年配の女性から「子どものしつけが自分でできないなら、はやく幼稚園か保育園に入れた方がいいんじゃないの?今どき共働きは当り前よ?」と言われました。
息子も言うことを聞いてくれないし、イライラするので帰ろうかと思ったのですが…。
店員さんが来て「いつもありがとうございます。あら?今日はちょっとご機嫌ななめなのかな?これあげるからもうちょっと待っててね」とまだ頼んでいない、お子様ランチのおもちゃをくれました。
帰り際には「嫌な思いをさせて申し訳ありませんでした。ぜひ、また来てくださいね。」と言ってくれました。
その店員さんの行動や言葉で、とても救われました。
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。