COMIC
2022.10.28
【スカッと!】いつも嫌味を言ってきた先輩だったけど…→「やるじゃん」“英会話”で見返すことに成功!
ファミレスの青年
仕事帰りにファミレスに寄ったときの話です。
その日は隣のテーブルに男子学生の4人組がいて、かなり騒がしかったです。
しばらくすると、男子学生たちが私に向かって「あれ?お姉さんひとり?寂しくない?こっち来ない?」と言って絡んできました。
出典:lamire
私が困惑していると、お店のスタッフの青年が「お客様、只今急遽清掃の予定が入りまして、あちらのお席にご移動お願いできますでしょうか?」と、男子学生たちから遠く離れた席に移動させてくれました!
こちらが気を遣わないように、あえて清掃という形で声をかけてくださったのだと思います。
男子学生たちも何かを察したのか、その後は少し静かになっていたのでスカッとしました!
(女性/自営業)
落ち込んでいたけれど…
今の仕事に就いたばかりの頃、A先輩の下で仕事をしていました。
なかなか業務の段取りが分からず戸惑ってしまい、A先輩からはいつも怒られたり、嫌味を言われたりしていました。
同期の社員は「気にしないで大丈夫だよ!」と言ってくれていたのですが、私は落ち込んでいました…。
そんな中、外資系のお客さんとやり取りをする機会があったのですが、A先輩の英語がたどたどしく、うまく通じていない様子。
私は英語を話すことができたので、先輩とお客さんの間に入って通訳をしました。
A先輩から「やるじゃん…」と言われ、その後は嫌味などを言われることもなくなったので、スカッとしました!
(女性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。