COMIC
2022.10.21
【非常識】レジの途中で商品を取りに行くおばあさん…店員の“ある行動”が気に入らず戻ってきて大激怒!→数々の“衝撃発言”に唖然…
大根買い忘れたから待っててくれる!?
子どもを連れて買い物をしていたときです。
レジ待ちをしていたら、私の前いたおばあさんがレジを通している際に「ごめんね!大根買い忘れたから待っててくれる!?すぐに戻るから!」と言って、あとはお会計というところで大根を買いに走って行きました。
しかし、待っても待っても帰って来ず。
私は、いつ子どもがグズりだすかヒヤヒヤしていたのですが、店員さんが「1度キャンセルしますので、次のお客さまどうぞ」と言ってくれて、おばあさんの分は横に置いて私の分をレジに通してくれたのです。
すると「ごめんなさい~卵も欲しくて買いに行こうと思ったら場所が分からなくて~」と、大根と卵を持っておばあさんが帰ってきました。
すでに私のレジがはじまり、「もう1度最後尾にお並びください」と店員さんに言われたおばあさんは大激怒!
「この店は客を待ってくれない」とか、「ほんの数分離れただけなのに」とか、「私だってずっとレジに並んでたのに」と、大声で怒鳴り、最後は「もういらない!」と言ってレジを通す前の商品を置いて帰ってしまいました。
とても非常識な人だと思いました。
(女性/会社員)
無表情の店員
有名なご当地のハンバーガー店に行ったときのことです。
「チーズバーガーください」というと、店員さんは「ありません」と無表情で言いました。
次に「ポテトください」と言うと、また同じ返事でした。
メニューには買いてあるし売り切れとも買いてないし、ないことを全然申し訳なさそうにしない店員さんにかなりイライラしました。
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。