COMIC
2022.10.17
【スカッと】井戸端会議で道を塞ぐ10人ものママさんたち。→“正論”を投げかけたおじさんに拍手!
歩道で井戸端会議
自転車で買い物に出たら、ちょうど自転車も歩行者も通れる道があったのですが、そこで幼稚園児のママさん10人くらいが輪になって話しており、道を塞いでいました。
私は自転車で縁石を降りるか、輪の中に自然に分け入ろうかと悩んで走っていたところ、反対側からおじさんが自転車で走ってきました。
そしておじさんが「ここは井戸端会議をするところじゃない。子どもも見ないで話してるならどいてくれ」とハッキリ言ってくれて…。
その結果、道を塞いでいた輪がなくなってスッキリしました。
(女性/派遣社員)
読者の感想
周りが見えていない大人っていますよね。10人もいて、ここは邪魔になるなとか思う人は1人もいなかったんでしょうか。それが不思議で仕方ありません。子どもじゃあるまいし、周りの状況も見れるようになってほしいものですね。
(35歳/女性)
話に夢中になると周りに配慮できなくなることってありますよね。私もイラッとした経験はありますが、おじさんのように言えないのでいつも避けています。おじさんが言ってくれて良かったです。
(匿名)
ママさん達が10人程輪になって道をふさぐなんて、常識知らずのグループですね。おじさんの対応にスカッとしました!
(会社員/女性)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。
以上、スカッと体験談でした。
次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。