COMIC

2022.10.14

【スカッと】「私のせいじゃないからね!」商品を壊したまま、立ち去ろうとする迷惑客…→店員がビシッと成敗し“赤っ恥”!

買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!

あなたのせいでしょ!

デパートの化粧品カウンターでのことです。
美容部員と私の隣で、いかにもお金持ちそうなおばさまが話をしていました。

そのおばさまがカウンターに置いてあった香水の瓶を手に取った次の瞬間、手が滑ってストンと床に落ちてしまいました。
瓶は落ちて割れ、一気にカウンター中に、香りが蔓延しました…。

しかしおばさまからの謝罪の言葉はなく、「私のせいじゃないからね」とだけ言って、さっさとその場を離れてこうとしました。

呆れて言葉も出ずにいると、私の担当をしていた美容部員さんが「お客さまお待ちください!そのような勝手な行動をされては困ります!」と呼び止めました。
びくりと肩をふるわせたおばさまはゆっくりと向き直り、真っ赤な顔で美容部員さんに応じました。

その後どのような対応をされたのかは詳しくはわかりませんが、うやむやにならずにすんで私もスッキリしました。
すべての対応が終わった後、美容部員さんは「担当中にお客様の元を離れてしまい申し訳ありませんでした」と謝ってくださいましたが、むしろ拍手を送りたいくらいでした。
(女性/会社員)

未払いです!

飲食系で接客業をしていたときのこと。
そこで衝撃的だった、非常識な客のお話です。

60歳前後の女性3名のグループが来店しました。
利用後、そのうちのひとりが「先に帰る」と言い、自分の分だけ支払いを済ませて店を出ました。

するとその後、残りの2人が支払いをせずに帰ろうとしたのです。
私が呼び止め、お支払いをお願いしたところ、「先に出た人が払っているはずだから、私たちは支払わなくてもいいはずだ」と、訳のわからないことを言っていました。

「先に出た方は、ひとり分のお会計しかしておられませんが…」と伝えても、なかなか支払ってくれません。

出典:lamire
そのうち逃げるように店を出て行こうとして…

その瞬間、店長がやってきて彼女たちを呼び止めました。
「しっかりご確認ください。このままでは無銭飲食ですよ」と厳しい口調で諭す店長。

2人はさすがに観念したのか、差し出した伝票を確認し支払いを始めました。
店長が来てくれて本当に助かりました。
(女性/会社員)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。

次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST