COMIC
2022.10.06
【身勝手すぎる!】初孫の名付けでワガママを通した挙句、出産後に“信じられない一言”を放った義母に唖然…
義母への不信感…
私と主人は元々地方に住んでいたのですが、現在は都心に住んでいます。
ありがたいことに初めての子どもを授かり、夫婦で名前を決めようとなったのですが…。
義両親は「初孫の名前は私達が決める」と言って聞かず、主人も何も言い返しませんでした。
結局、義両親が決めた名前の中から私たちが納得がいく名前を選び、子どもに付けることに…。
その後、無事に出産したのですが、義母が赤ちゃんを見た瞬間に「あら〜あなたよかったわね!こんなに息子(主人)にそっくりならDNA鑑定しなくて済んだわね(笑)」と一言。
名付けのときからモヤモヤしていましたが、今回の一言でさらに義母に対しての不信感が募ってしまいました…。
(女性/会社員)
用意されていなかった息子のご飯
3歳になる息子を連れて夫の祖母の法事に行った際、なぜか息子のお弁当だけ用意されていませんでした。
事前に来るのかを確認して、それによってお弁当を用意すると話していたのにも関わらず、用意されていなかったことに腹が立ちました。
いくら子どもとは言え、3歳にもなればお弁当はしっかり食べられます。
せめて「大人用しかなかったから、子どもの分は持ってきて」と事前に伝えて欲しかったです。
「家で息子の大好物のお弁当を作ってあげられたのに…」と思うと残念でした。
出典:lamire
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
こんな義両親と付き合うとなると骨が折れそうですね。
適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。
以上、義実家トラブルエピソードでした。
次回の「義実家トラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。