COMIC
2022.10.07
【忘れられない体験!】アルバイトの研修中、お客さんに怒られて…→“素晴らしい一言”で対抗してくれた救世主に大感謝!
研修中に…
私が高校生の頃、初めてアルバイトをしたときの話です。
ファストフード店のレジ打ちをしていたのですが、初めてのことだったので、ぎこちない接客になってしまいました。
すると年配のお客様が、研修中の名札を見て「研修中の人に接客させるなんて失礼でしょ!」と怒り出しました。
そのとき、オーダー待ちをしていた男性が「みんなこうやって研修をしながら社会人になっていくんですよ。あなたの家族だって、旦那さんだって最初はそうだったんだから」と言ってくださり、一気に場が和やかになりました。
今でも忘れられない出来事です。
(男性/自由業)
握り寿司が…!
スーパーに買い出しに行ったときのことです。
野菜や食材などを選んだあと、「晩御飯は寿司にしようか!」と言って、2〜3人前の握り寿司をカゴに入れました。
レジでの会計を終え、寿司の入っている容器を持って袋に入れようとしたのですが…。
容器についていたテープの一部がちぎれていたのか、隙間から出たのかはわからないのですが、握り寿司が外にドドドッとこぼれ落ちてしまいました。
家族全員、一瞬の出来事に唖然…。
すぐに店員さんが気づいて対応してくださったのですが、出来合いのものを買うときは、容器がしっかりしているか確認するようになりました。
(女性/サービス業)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。