COMIC
2022.9.30
非常識店員「は?何をかけるの?」店員さんの信じられない一言に唖然…→その後も“悪すぎる態度”に衝撃!
態度の悪い店員
100均にS字フックを買いに行ったときのことです。
なかなか売り場を見つけることができず、店員さんに聞くことにしたのですが、その瞬間、S字フックの名前をど忘れしてしまいました。
「ちょっと名前が出てこないんですけど…」と前置きをしてから、手振りでSを書き「こんな形の物を引っ掛けるヤツなんですけど」と言ってみました。
するとその店員さんはバカにしたような顔で「はあ…」と一言。
もう1度身振り手振りで伝えると、「は?何をかけるの?」と言われ、その態度と言葉使いに驚いて、思わず黙ってしまいました。
すると「S字フックでしょ?」と言われたので「そうです」と私が言うと、そのまま無言で売り場まで連れて行き、立ち去りました。
店員さんの態度の悪さに驚愕した出来事でした…。
(女性/パート)
読者の感想
ど忘れする時ありますよ。それをバカにしたような態度はないです。品出しするだけが仕事じゃないはずです。そのあとの態度も嫌でした。ちょっと怒ってしまいそうな態度です。
(匿名)
若い店員がそういう対応をしたのでしょうか。同じような事をされて、忘れられませんでした。不快な気持ちがわかります。すごく失礼で、接客業には全く向いていない人だと思います。
(主婦/女性)
その店員さんはプライベートでも人のことバカにしているんですかね。ど忘れするこは自分もよくあるのでこんな態度とられたらとても嫌な気持ちになります。このお店はもう行かないレベルで嫌になりますね。
(匿名)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。