COMIC
2022.10.03
【スカッと!】迷惑客も思わず驚愕…!勇気を持って“一声”かけた男子学生に拍手!<買い物トラブル>
コンビニで…
仕事帰りに、コンビニに行ったときの話です。
中に入ろうとしたら、前にいたコンビニの配送員さんが、こちらに気づいて扉を開けてくれました。
「いい人だな」と思っていたら、店主と思われる私服の男性が、その配送員さんを一方的に怒鳴りつけ始めました。
扉を開けっ放しにしていると勘違いしたのでしょう。
私はいたたまれなくなり、「私のために開けてくださっていたんです。」と一言。
店主は「あっ、お客さまでしたか…」と少し焦った様子でその場を離れて行きました。
後から聞いた話によると、店主はいつも配送員さんを見下したような態度で、怒鳴り散らす人だったようです。
外で配送員さんからお礼を言われ、「声をかけてよかった」と心から思いました。
(男性/会社員)
トレーをそのままに…
スーパーでの買い物のあと、商品を袋に詰める台で、肉や魚のトレーを開けて小分けの袋に詰め替える女性がいました。
トレーは洗いもせず汁などがついたままで、リサイクルボックスにも入れず、台に置きっぱなしにしようとしているのです…。
さすがに注意しようとしたら、その場にいた中学生くらいの男の子が「これ、迷惑なんで持ち帰ってください」と声をかけていました。
女性は一瞬驚いた様子でしたが、すぐに恥ずかしそうにしながら「い…言われなくても、持って帰るわよ!」と言ってトレーを持ち帰っていました。
勇気を出して声をかけた男の子に、拍手したい気分でした!
(女性/主婦)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。