COMIC

2022.10.05

【息子、ナイス…!】「あなたの子は出来損ないよ!」子どもの学歴マウントを取りまくる義妹。→その後、彼らの明暗は別れ…“意外な結果”にスカッと!

日常では何かと理不尽なことも多く、モヤモヤするような出来事はありませんか? 今回は実際に募集したそんなモヤモヤを吹き飛ばしてスカッとさせてくれるエピソードをご紹介します!

マウントを取りたがる義妹

何かにつけて自分の子どもと私の子どもを比較してマウントをとる義妹。
息子は公立の中学校に通っていたのですが、義妹の子は東京の私立女子校に通っていました。
私は全く気にしていなかったのですが、義妹は「学校選びって大事よ?」「子どもにあったところを選んだらここになったの」とイヤミを言い、「私の子どもはしっかりしていてお利口、あなたの子は出来損ない」と笑っていました。

出典:lamire
しかし高校に入り、息子が全国模試で上位をとるようになると、義妹が私を避けるようになりました。

最終的に息子が国立大学に現役合格すると、年賀状なども来なくなり、完全に縁が切れました。
聞くところによると、義妹の子は第一志望に落ちて滑り止めの大学に入ったようです。
(女性/研究職)

わがまますぎるバイト仲間

コンビニでバイトしていたときのお話です。
「レジを覚えたくない」「お店の電話に出たくない」などと、わがままを言うスタッフががいました。

彼女と2人体制でシフトに入っていたある日、電話が入りました。
買い物したものが、袋に入っていないというお客様からのクレームでした。

私たちが出勤する前のシフトのスタッフがミスをしてしまったようです。
今から持っていくと伝え住所を教えてもらい、電話を切りました。

彼女に「詰め忘れが発生したから、お客様に届けてくれない?」とお願いした私。
すると彼女は「私がミスした訳じゃないし、嫌だ」と言ってきました。

全く協力しようとしない彼女に怒りが募っていた私は、「私が届けに行ったら、1人でレジをすることになるけど、できるの?電話もでなくちゃいけないんだよ?」と言い返しました。

すると彼女はしぶしぶ届けに行ったので、スカッとしました。
(女性/自営業)

あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

人に対して嫌な態度を取る人は、放っておいて正解かもしれませんね。
反面教師として、自分は周りの人に対して優しくありたいものですね。

以上、スカッと体験談でした。

次回の「スカッと体験談」もお楽しみに♪

※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼

NEW POST