2022.9.28
【衝撃】「試着したい」嫌がらせ目的でお店に訪れる迷惑客→その“トンデモ行動”に唖然…
サイズの合わない服を…
ショッピングモールで洋服を見ていました。
すると女性がお店に入ってきて「試着したい」と店員に話しかけていました。
しかし、試着しようとしていた服は伸縮性があって伸びる生地だったので着れるとは思いますが、私から見ても明らかにサイズが違いました。
それなのに強行突破してその服を着ていたのですが、結局「サイズが合わない」と言ってなにも買わずお店を出ていきました。
出典:lamire
店員さんが服を広げて見てみると明らかに伸びてしまっていた洋服…。
その後、ほかのお店でも伸びる生地の服を着てはそのまま買わずに帰るということを繰り返していたのを目撃…。
嫌がらせ目的でわざとなんだろうなと思いました。
(女性/会社員)
順番をとばされたことに激怒する客
百貨店の化粧品売り場での出来事です。
その日は店内が混みあっており、番号札を受け取って順番に対応していくという方法を取っていました。
店員さんがある番号のお客様を何度呼んでも、返答がなかったので飛ばして次のお客様を対応していました。
しかし、のちに飛ばされた番号のお客様が店に戻ってきて、飛ばされたことに対して大激怒…!
店員の方が柔軟に対応し謝罪していましたが「自分で勝手に店を離れたのに怒るなんて…」と思いながら見ていました。
百貨店ということもあり店員さんは終始丁寧な対応でしたが、あまりにも気の毒だと思いました…。
(女性/派遣社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。