2022.9.21

【スカッと!】「アンタ今…」買い物中、“とんでもない言いがかり”をつけて怒鳴ってきた迷惑おばさん…→店員がばっさり一刀両断しスッキリ♪

買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!

    マナーの悪い客

    スーパーのお肉コーナーを見ていたときのことです。

    お肉が安売りしていたので買おうと思い、パックを選んでいると、60代くらいの女性が私の前に身を乗り出して、お肉を物色し始めました。
    私はその方が移動したらゆっくり選ぼうと、しばらくその場を離れたのですが、戻ってきてもまだいたのです。

    しかも、お肉コーナーのパックがぐちゃぐちゃに…。
    マナーの悪い方だなと思いました。

    私は選ぶのを諦めて、その方が触っていなさそうなパックをささっととって帰ろうと思ったのですが、パックをとった瞬間「アンタ!人が選んでんのに割り込んでくるなんて!親の顔が見てみたいわ!」と怒鳴られたのです。


    出典:lamire
    いやいや、あなた15分以上物色しているし、ぐちゃぐちゃにしているし…と言いたいことはたくさんありましたが、その方が大声で店員を呼びつけ、「マナーの悪い客は出禁にしろ!」と騒ぐので何も言い返せず…。

    しかし、店員さんと店長さんは、その女性がお肉コーナーから動かないためほかのお客様がお買い物できていないことや、商品の陳列を著しく乱していることに気がついていたようでした。
    結局、注意を受けたのは私ではなくその女性だったので、バツの悪い顔をして帰って行きました。

    店長さんは私に「気分を害されたかと思いますが、またご来店くださると嬉しいです」と謝罪してくださいました。
    女性にもはっきりと注意してくださったので、スカッとしました。
    (女性/主婦)

    近づかないで!

    大型スーパーで買い物していたときです。

    商品棚を見て品定めしていると、このご時世なのにマスクもしていない人が、肩が触れ合うような距離で近づいてきて、商品を取っていきました。
    しかも、その後も私たちの後をついてきて…

    私が商品を見ようと立ち止まると、かなり離れた場所にいてもわざわざ寄ってきて、やはり肩が触れ合うような距離まで近づいて、適当に何かを取っていくのです。
    その後もそのような行動が何度も続いたとき、堪忍袋の緒が切れました。

    「このご時世、近づかないでくださいって言われてるのになんで、わざわざ人に近づくの!いい加減にしてちょうだい!」そう私が言うと、彼女はとてもびっくりした顔をして、すごすごと去っていきました。

    その後は近づかれなかったので、快適に買い物できましたが、本当に不快で気持ちが悪かったです。
    (女性/自営業)

    あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?

    何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
    以上、買い物中のトラブル体験談でした。

    次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪

    ※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
    ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

    ▼みなさんの体験談も絶賛募集中です♪▼