2022.9.20
【衝撃】「布団代を半分払って」別れた彼からの要求に唖然…さらに“予想外の費用”まで追加で求められてさすがに激怒!
口先だけの元カレ
結婚前に交際していた元カレのエピソードです。
私は当時ひとり暮らしをしており、週に4日ほど彼が私の家にお泊りにきていました。
彼はお酒をたくさん飲む人だったのですが、自分でお酒を買ってくるのではなく「後でお金を返すから、買い物に行くついでに買っといてほしい」と言って私にお酒を買わせ、お金を返してくれたことは一度もありませんでした。
彼は週に4日もお泊りに来ていたので、「その分の食費や光熱費も何割か負担する」と言ってくれていたのですが、こちらも支払われることはなく…。
いつも口先だけの彼に不審感を抑えきれなくなり、お別れしました。
(女性/主婦)
思い出の品を処分するにあたって…
これは私が付き合っていた元カレのエピソードです。
その彼とは仕事先で出会い、告白されて交際をスタートし、そのあと同棲を始めました。
しかし一緒に住むうちに彼との仲が悪化し、別れることに。
そして彼は「付き合っている間にかかったお金を払ってほしい」と言い出しました。
どのお金だろうと思って聞いてみたところ、次々とお金の内訳があがってきました。
そのうちの1つが「マットレスと掛け布団の代金を半分払え」とのこと。
私が彼の家に引っ越すタイミングで「折角だから来客用としても使えるように新しい布団を買うわ。今ある布団だと申し訳ない」と言って彼が購入したものでした。
私は「自分のものを持っていくからいいよ」と言いましたし、「買うなら半額出す」と提案もしましたが、彼は「いらない」と断ったのです。
また、その購入代金だけでなく「別れていらなくなったし、その布団を見ると嫌な気分になるから粗大ごみに出す。その粗大ごみの料金を全額出してほしい」とまで言ってきて、さすがに怒りがおさまりませんでした。
別れたとたんに請求してきて、とても気分が悪かったです。
(女性/会社員)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
「金の切れ目は縁の切れ目」と言うように、お金はトラブルの元になりやすいみたいです。
お金の貸し借りをするときには慎重にしないといけませんね。
以上、金銭トラブル体験談でした。
次回の「金銭トラブル体験談」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。