2022.9.16
【衝撃】ダイエット解禁でお菓子を大量購入!→レジに並んでいた親子の“失礼な会話”が原因で、嫌な気分に…!(涙)
買い物中にトラブルに巻き込まれ、モヤモヤしたことはありませんか?今回は実際に募集した買い物中のトラブル体験談をご紹介します!
意地の悪さに…
近所のスーパーで買い物をしていたときのことです。
夕方で人が多かったのでレジに並んで待っている間、すぐ横に並んでいる商品を眺めていました。
するとすぐ後ろに並んでいたおばさんから、「まだ買い物が終わってないなら並ばないでちょうだい!」と言われました。
かなり待っていたので横を眺めていただけなのに、少しでも早くレジに行きたいというおばさんの意地の悪さが見えて嫌な気分になりました。
(女性/フリーランス)
失礼な一言
割とスレンダーな友人と、ホームパーティーの買い出しに行ったときのことです。
この日はダイエット解禁とばかりに大量のお菓子と飲み物を山ほどかごに入れ、会計の列に並んだのですが…。
後ろに並んでいた子どもが「前のお姉さんたちあんなにたくさん買ってるよ!いいな…ぼくもお菓子1個くらい買ってくれたっていいじゃん!」と言い、そのお母さんが「あんなに食べたら前のお姉さんみたいに太っちゃうよ!」と大きな声で言いました。
友人はだれが見てもやせ型なので、私のことを言っているのは明白。
私はとっても嫌な思いをしました…。
(女性/パート)
あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?
何かとストレスを抱えがちな現代ですが、周りに迷惑をかけるような人とは距離を取りつつ、トラブルのない日常を送りたいものですね。
以上、買い物中のトラブル体験談でした。
次回の「買い物中のトラブルエピソード」もお楽しみに♪
※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。
※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。